例文・使い方一覧でみる「瑙」の意味


スポンサーリンク

...瑪(めのう)の莢(さや)に...   瑪瑙の莢にの読み方
泉鏡花 「海神別荘」

...粘土の中から石英と石灰とで出來た山脈がところどころに赤玉だの瑪だの青玉だのの肌を天日に晒し腹の中に鍾乳石だの水晶だの太古からの不思議な水だのを包んで輕石だの火山彈だのを浴びて二本並んで立つてゐるのです...   粘土の中から石英と石灰とで出來た山脈がところどころに赤玉だの瑪瑙だの青玉だのの肌を天日に晒し腹の中に鍾乳石だの水晶だの太古からの不思議な水だのを包んで輕石だの火山彈だのを浴びて二本並んで立つてゐるのですの読み方
江南文三 「佐渡が島から」

...最近東京に於て結成された瑪座(めのうざ)と言う新しい劇団の出資者で...   最近東京に於て結成された瑪瑙座と言う新しい劇団の出資者での読み方
大阪圭吉 「花束の虫」

...――三人の内一人は瑪座の総務部長で脚本家の上杉逸二(うえすぎいつじ)さんですが...   ――三人の内一人は瑪瑙座の総務部長で脚本家の上杉逸二さんですがの読み方
大阪圭吉 「花束の虫」

...瑪座の事務所へ脚本の内容に就いて問い合わせて見た...   瑪瑙座の事務所へ脚本の内容に就いて問い合わせて見たの読み方
大阪圭吉 「花束の虫」

...今それは衣服の黄色を受けて幾分紅を差して震い付かんばかりの美しい瑪(めのう)色であった...   今それは衣服の黄色を受けて幾分紅を差して震い付かんばかりの美しい瑪瑙色であったの読み方
橘外男 「ナリン殿下への回想」

...彼女はうすい瑪(めのう)色にかがやくグラスへ唇をつける...   彼女はうすい瑪瑙色にかがやくグラスへ唇をつけるの読み方
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」

...瑪の嬌飾に満ちた悪意を含めて...   瑪瑙の嬌飾に満ちた悪意を含めての読み方
富永太郎 「鳥獣剥製所」

...瑪(めのう)色に縁取った美しい眼の牝牛(めうし)が...   瑪瑙色に縁取った美しい眼の牝牛がの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...何事の起ったのかと種彦はふと心付けばわが佇(たたず)む地の上は一面に踏砕(ふみくだ)かれた水晶瑪(めのう)琥珀(こはく)鶏血(けいけつ)孔雀石(くじゃくせき)珊瑚(さんご)鼈甲(べっこう)ぎやまんびいどろなぞの破片(かけら)で埋(うず)め尽(つく)されている...   何事の起ったのかと種彦はふと心付けばわが佇む地の上は一面に踏砕かれた水晶瑪瑙琥珀鶏血孔雀石珊瑚鼈甲ぎやまんびいどろなぞの破片で埋め尽されているの読み方
永井荷風 「散柳窓夕栄」

...商人よふたたび椰子の葉の茂る港にかへり君のあたらしい綿と瑪を積みかへせ亞細亞のふしぎなる港々にさまよひ來り青空高くひるがへる商業の旗の上にああかのさびしげなる幽靈船のうかぶをみる...   商人よふたたび椰子の葉の茂る港にかへり君のあたらしい綿と瑪瑙を積みかへせ亞細亞のふしぎなる港々にさまよひ來り青空高くひるがへる商業の旗の上にああかのさびしげなる幽靈船のうかぶをみるの読み方
萩原朔太郎 「蝶を夢む」

...飼料を入れる秣(まぐさ)の櫃(ひつ)には松やにがこびりついて瑪色(めのういろ)に光っていた...   飼料を入れる秣の櫃には松やにがこびりついて瑪瑙色に光っていたの読み方
本庄陸男 「石狩川」

...そして浅黄(あさぎ)の瑪(めのう)の...   そして浅黄の瑪瑙のの読み方
宮沢賢治 「雁の童子」

...私は大変可愛い碼(めのう)のようなかざりものを見たのよ...   私は大変可愛い碼瑙のようなかざりものを見たのよの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...昨日までの瑪の床は...   昨日までの瑪瑙の床はの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...町はまた「瑪細工(めのうざいく)」を以て聞えます...   町はまた「瑪瑙細工」を以て聞えますの読み方
柳宗悦 「手仕事の日本」

...その中に瑪が交つてゐるのは...   その中に瑪瑙が交つてゐるのはの読み方
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」

...鶴源の板前が瑪(めのう)色に塗った魚類の食楽地獄だ...   鶴源の板前が瑪瑙色に塗った魚類の食楽地獄だの読み方
吉行エイスケ 「大阪万華鏡」

「瑙」の読みかた

「瑙」の書き方・書き順

いろんなフォントで「瑙」


ランダム例文:
薄ら寒い   反対概念   お待たせしました  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
軍国主義   史上初   感謝祭  

スポンサーリンク

トップへ戻る