例文・使い方一覧でみる「現金な」の意味


スポンサーリンク

...しかし人間というものは現金なもんだな...   しかし人間というものは現金なもんだなの読み方
梅崎春生 「赤い駱駝」

...全く現金な両人だ...   全く現金な両人だの読み方
海野十三 「火星探険」

...現金なものサ...   現金なものサの読み方
田山録弥 「尾崎紅葉とその作品」

...「現金なり物品なりの寄附に添えて来た手紙はどこだね...   「現金なり物品なりの寄附に添えて来た手紙はどこだねの読み方
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「妻」

...右の報を左に取る現金な都人から見れば...   右の報を左に取る現金な都人から見ればの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...よか百姓でん現金な無かとだもん……」よか百姓でない貧農の女房たちは...   よか百姓でん現金な無かとだもん……」よか百姓でない貧農の女房たちはの読み方
徳永直 「冬枯れ」

...それは現金なもので...   それは現金なものでの読み方
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」

...「はははは、現金なものじゃ、燈心を掻き立てて油を差したらば火が明るくなったわい、火が明るくなったから四辺の物がよく見えるわい、よく見えるけれども机はおらぬわ、竜之助が姿を見せぬわい、はて、この夜中に、どこへ行った、眼の見えぬくせに、はははは、眼が見えぬから夜と昼の区別がつかず、どこぞへ彷徨(さまよ)い出したかな」神尾主膳には酒乱の癖があります...   「はははは、現金なものじゃ、燈心を掻き立てて油を差したらば火が明るくなったわい、火が明るくなったから四辺の物がよく見えるわい、よく見えるけれども机はおらぬわ、竜之助が姿を見せぬわい、はて、この夜中に、どこへ行った、眼の見えぬくせに、はははは、眼が見えぬから夜と昼の区別がつかず、どこぞへ彷徨い出したかな」神尾主膳には酒乱の癖がありますの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...すぐさま相手に一戦を挑(いど)みかけるというような現金なことはなく...   すぐさま相手に一戦を挑みかけるというような現金なことはなくの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...高がのみの千疋(びき)や二千疋でよくまあこんなに現金な真似が出来たものだ...   高がのみの千疋や二千疋でよくまあこんなに現金な真似が出来たものだの読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...花火なんざどうでも宜いんで」「現金な野郎だな」「腹を減らして...   花火なんざどうでも宜いんで」「現金な野郎だな」「腹を減らしての読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...現金なんてはめつたに持つて歩く人はなくて...   現金なんてはめつたに持つて歩く人はなくての読み方
林芙美子 「谷間からの手紙」

...あまりツッカケがよくないので川口機嫌よくない、現金な人だ...   あまりツッカケがよくないので川口機嫌よくない、現金な人だの読み方
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」

...総じて世の中は与ふる者威張(いば)り与へらるる者下るの定則と見えてさすがの兵卒殿も船の中に居て船の飯を喰ふ間は炊事場の男どもの機嫌を取る故にや飯焚(めしたき)の威張る面(つら)の憎さ実(げ)にも浮世は現金なり...   総じて世の中は与ふる者威張り与へらるる者下るの定則と見えてさすがの兵卒殿も船の中に居て船の飯を喰ふ間は炊事場の男どもの機嫌を取る故にや飯焚の威張る面の憎さ実にも浮世は現金なりの読み方
正岡子規 「従軍紀事」

...現金なもんだわ...   現金なもんだわの読み方
三好十郎 「疵だらけのお秋(四幕)」

...遊ばせておく現金なんてないもんなのよ...   遊ばせておく現金なんてないもんなのよの読み方
山本周五郎 「季節のない街」

...それでもお蔭様で生き上(あが)りますと又、現金なもので、折角、思い知った親の恩も何も忘れて博奕は打つ……××はする……...   それでもお蔭様で生き上りますと又、現金なもので、折角、思い知った親の恩も何も忘れて博奕は打つ……××はする……の読み方
夢野久作 「近世快人伝」

...妾はお腹の虫の現金なのに呆れてしまった...   妾はお腹の虫の現金なのに呆れてしまったの読み方
夢野久作 「ココナットの実」

「現金な」の書き方・書き順

いろんなフォントで「現金な」


ランダム例文:
べっこうあめ   ペナント   五運  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
影武者   親子関係   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る