...政教分離のような熟語があるが、現時点では「政教」は熟語として使われていない...
...開催日程が調整中で、現時点では停会となっております...
...これが調査結果のすべてではありませんが、現時点での情報です...
...精神分裂病を予防することは、現時点でできることは限られている...
...連絡員による報告がないため、現時点では状況が不明です...
...現時の世界に於て何處如何なる國の人民も過大なる軍事費の爲めに膏血を絞られざるはなし...
石川啄木 「雲間寸觀」
...依て以て現時の文明に聊か貢献する處あらんと期する身が...
伊藤左千夫 「水害雜録」
...第四余(よ)は現時(げんじ)人(ひと)より羨(うらや)まるゝ程(ほど)の健康(けんかう)を保(たも)ち居(を)れども...
關寛 「命の鍛錬」
...現時の人間と自然とは...
高木敏雄 「比較神話学」
...現時尤も必要を感ずるは...
イー、エー、ゴルドン 高楠順次郎訳 「弘法大師と景教との關係」
...しかしたとえそうであっても現時の日本家屋は日本の気候に適合するように進化し...
寺田寅彦 「日本人の自然観」
...現時の日本なるものは吾人がかつて『第十九世紀日本ノ青年及其教育』の小冊子において論じたるがごとく...
徳富蘇峰 「将来の日本」
...然れども大隈伯は板垣伯の如き好々翁に非ず、而して不幸にして良相續者を有する伊藤侯とも其の境遇を同うせざるがゆゑに、現時の進歩黨は、大隈伯を外にして復た適當なる統率者を發見する能はざるなり...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...現時の、不道徳の跳梁(ちょうりょう)、快楽の追求、懦弱(だじゃく)、無政府状態、などを僕は少しも恐れない...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...或人の話に現時操觚(そうこ)を業となすものにして...
永井荷風 「十日の菊」
...現時の難局を突破する方法を...
中谷宇吉郎 「凍上の話」
...要するに現時の詩人は...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...現時の文壇にあっても...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...現時点でわたくしたちの見る限り...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「王冠の重み」
...対面した男は現時点でロンドン一興味深いあの男であった...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「謎の四つ指」
...現時の新事物は俳句に用ゐて可なり...
正岡子規 「俳諧大要」
...されば現時持て囃(はや)さるる「味の素」は蛇を煮出して作るというも嘘でないらしいと言う人あり...
南方熊楠 「十二支考」
...現時の禅宗の門に入ることはかえって道元から遠ざかるゆえんである...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
便利!手書き漢字入力検索