...王子と王女はさけびました...
ハンス・クリスチャン・アンデルセン Hans Christian Andersen 矢崎源九郎訳 「雪の女王」
...帆村はピストルを怪塔王の目に狙(ねらい)をつけ...
海野十三 「怪塔王」
...ウナガミの王は、比賣陀の君の祖先です...
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」
...なぜ王舎城の鎮守を持って来なかったろうかと考えて見ますと...
高楠順次郎 「東洋文化史における仏教の地位」
...王妃さまは、何か他の悲しい事を思い出されたのでございましょう...
太宰治 「新ハムレット」
...王給諌も小翠を真の宰相と思った...
蒲松齢 田中貢太郎訳 「小翠」
...大阪の天王寺が昔いかに海に近かったかということが...
谷崎潤一郎 「覚海上人天狗になる事」
...彼は深く安南王の信任する所となりしが...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...いちいち父の国王に申し上げました...
豊島与志雄 「お月様の唄」
...王子(おうじ)は上(うえ)へ昇(のぼ)って見(み)たいと思(おも)って...
グリム 中島孤島訳 「ラプンツェル」
...胡砂(こさ)ふく異境に嫁(とつ)いだ「王昭君(おうしょうくん)」のそれのように伝えられ...
長谷川時雨 「柳原※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子(白蓮)」
...しずかに王座に向って歩きだした...
久生十蘭 「墓地展望亭」
...そんな笑ひ声見たいな王様の名前があつて堪るものか...
牧野信一 「歌へる日まで」
...「ますます女王(にょおう)様に御愛情が傾くようですね...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...たださえ寂しい境遇の女王たちはいっそう心細さを感じて...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...またこれほどやすやすと邪悪な者どもに王侯の信用をかちえさせるものもない...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...魏王の指名をうけるなどということは...
吉川英治 「三国志」
...東条の麓にある龍泉寺の医王院(いおういん)の広苑(ひろにわ)に...
吉川英治 「日本名婦伝」
便利!手書き漢字入力検索