例文・使い方一覧でみる「獰」の意味


スポンサーリンク

...(そうどう)な顔をしているが...   獰な顔をしているがの読み方
芥川龍之介 「仙人」

......   の読み方
違星北斗 「北斗帖」

...猛な顔付をした逞しい男が五六人...   獰猛な顔付をした逞しい男が五六人の読み方
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「鉄の処女」

...それが猛な笑いになった...   それが獰猛な笑いになったの読み方
スティーヴンスン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「ジーキル博士とハイド氏の怪事件」

...猛(どうもう)なる天使の長(おさ)の超人間的獣性を青空のまんなかにひろげていた...   獰猛なる天使の長の超人間的獣性を青空のまんなかにひろげていたの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...もう汚水溝渠には初めのような猛(どうもう)さは少しもない...   もう汚水溝渠には初めのような獰猛さは少しもないの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...その猛な力に圧倒されて...   その獰猛な力に圧倒されての読み方
直木三十五 「南国太平記」

...透きまもなく繁りあった雑木のなかに皸(ひび)だらけの猛な腕をひろげた栗の木の姿はあっぱれ武者ぶりではあるがかんじんの栗は一つもない...   透きまもなく繁りあった雑木のなかに皸だらけの獰猛な腕をひろげた栗の木の姿はあっぱれ武者ぶりではあるがかんじんの栗は一つもないの読み方
中勘助 「島守」

...ぼくの祖父は猛な森や林をきり拓いてこの街をうち建てた創設者なること...   ぼくの祖父は獰猛な森や林をきり拓いてこの街をうち建てた創設者なることの読み方
仲村渠 「すらんらん集」

...猛の方へ近づいて行った...   獰猛の方へ近づいて行ったの読み方
夏目漱石 「坑夫」

...向うでも普通の猛として取扱うべき奴だと勘弁してくれたのか...   向うでも普通の獰猛として取扱うべき奴だと勘弁してくれたのかの読み方
夏目漱石 「坑夫」

...起きていれば猛組(どうもうぐみ)...   起きていれば獰猛組の読み方
夏目漱石 「坑夫」

...五寸の円の内部に悪(どうあく)なる夜叉の顔を辛うじて残して...   五寸の円の内部に獰悪なる夜叉の顔を辛うじて残しての読み方
夏目漱石 「幻影の盾」

...却々猛な顔つきの土佐ブルの貰ひ手はなかつた...   却々獰猛な顔つきの土佐ブルの貰ひ手はなかつたの読み方
室生犀星 「鉄の死」

...例の鬚(ひげ)だらけの猛な赤面を妙な恰好に笑い歪(ゆが)めながらコンナ予告をした...   例の鬚だらけの獰猛な赤面を妙な恰好に笑い歪めながらコンナ予告をしたの読み方
夢野久作 「戦場」

...わん!猛(どうもう)な声をあげて...   わん!獰猛な声をあげての読み方
吉川英治 「親鸞」

...覚明に懲(こ)らされて復讐に来た山門の法師たちのいかに猛(どうもう)であるかを知っているからである...   覚明に懲らされて復讐に来た山門の法師たちのいかに獰猛であるかを知っているからであるの読み方
吉川英治 「親鸞」

...愛なく情なく血なく肉なくしてただ黄金にのみ執着する猛なスクルジは過去現在未来の幽霊に引っ張り回されて一夜の間に昔の夢のようなホームの楽しさと冷酷なる今と身近く迫れる暗き死の領とを痛切に見せられた...   愛なく情なく血なく肉なくしてただ黄金にのみ執着する獰猛なスクルジは過去現在未来の幽霊に引っ張り回されて一夜の間に昔の夢のようなホームの楽しさと冷酷なる今と身近く迫れる暗き死の領とを痛切に見せられたの読み方
和辻哲郎 「霊的本能主義」

「獰」の読みかた

「獰」の書き方・書き順

いろんなフォントで「獰」

「獰」の英語の意味


ランダム例文:
進歩が早い   披読   イタリア  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
国勢調査   新常態   義経千本桜  

スポンサーリンク

トップへ戻る