例文・使い方一覧でみる「猿女」の意味


スポンサーリンク

...天の宇受賣の命は猿女(さるめ)の君等が祖...   天の宇受賣の命は猿女の君等が祖の読み方
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」

...〔猿女の君〕かれここに天の宇受賣の命に詔りたまはく...   〔猿女の君〕かれここに天の宇受賣の命に詔りたまはくの読み方
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」

...女(をみな)を猿女の君一と呼ぶ事これなり...   女を猿女の君一と呼ぶ事これなりの読み方
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」

...猿女の君等に給ふなり...   猿女の君等に給ふなりの読み方
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」

...一 猿女の君は朝廷にあつて神事その他に奉仕した...   一 猿女の君は朝廷にあつて神事その他に奉仕したの読み方
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」

...ウズメの命は猿女(さるめ)の君等(きみら)の祖先...   ウズメの命は猿女の君等の祖先の読み方
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」

...猿女の君――前にあつたウズメの命がサルタ彦の神を見顯す神話に接續するものである...   猿女の君――前にあつたウズメの命がサルタ彦の神を見顯す神話に接續するものであるの読み方
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」

...猿女の君の系統の傳來で...   猿女の君の系統の傳來での読み方
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」

...この故に猿女(さるめ)の君等はそのサルタ彦の男神の名を繼いで女を猿女の君というのです...   この故に猿女の君等はそのサルタ彦の男神の名を繼いで女を猿女の君というのですの読み方
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」

...御世(みよ)ごとに志摩(しま)の國から魚類の貢物(みつぎもの)を獻(たてまつ)る時に猿女の君等に下(くだ)されるのです...   御世ごとに志摩の國から魚類の貢物を獻る時に猿女の君等に下されるのですの読み方
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」

......   の読み方
武田祐吉 「古事記」

......   の読み方
武田祐吉 「古事記」

...天児屋根命(あまつこやねのみこと)は中臣連(なかとみのむらじ)等の祖などいった内に天宇受売命(あめのうずめのみこと)は猿女君(さるめのきみ)の祖で伊斯許理度売命(いしこりとめのみこと)は鏡作連(かがみつくりのむらじ)の祖と書いた...   天児屋根命は中臣連等の祖などいった内に天宇受売命は猿女君の祖で伊斯許理度売命は鏡作連の祖と書いたの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...今かの男女皆号して猿女君と為(な)す〉とある通り...   今かの男女皆号して猿女君と為す〉とある通りの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...猿女君(さるめのきみ)など猴と書くべきを猿またと書いた...   猿女君など猴と書くべきを猿またと書いたの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...正徳元年板其碩(きせき)の『傾城禁短気(けいせいきんたんき)』に「この津の橋々に隠れなき名題の呂州(風呂屋女を指す)猿女上人」...   正徳元年板其碩の『傾城禁短気』に「この津の橋々に隠れなき名題の呂州猿女上人」の読み方
南方熊楠 「十二支考」

...この家の末流には隣郷に住んでいた猿女(さるめ)氏と縁組して...   この家の末流には隣郷に住んでいた猿女氏と縁組しての読み方
柳田國男 「地名の研究」

「猿女」の読みかた

「猿女」の書き方・書き順

いろんなフォントで「猿女」


ランダム例文:
気焔万丈   何よりだ   歯垢  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
軽度認知障害   点検商法   一風堂  

スポンサーリンク

トップへ戻る