...娘は嬉しさうにきやつ/\軽躁(はしや)ぎながら色々な事を猩々に話しかけた...
薄田泣菫 「茶話」
...猩々はまた黙つて小娘のお喋舌(しやべり)に耳を傾けてゐたが...
薄田泣菫 「茶話」
...そして猩々緋(しょうじょうひ)の絨氈(じゅうたん)が...
橘外男 「陰獣トリステサ」
...猩々(しょうじょう)の様な顔をして居る...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...猩々は再び立ち上って仮面(めん)の下より...
中里介山 「大菩薩峠」
...馬場要の猩々齋だつて面白くないだらう」「それまで解つて居たんで...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...馬場要の猩々斎だって面白くないだろう」「それまで解っていたんで...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...その舞の猩々であることが分る...
平野萬里 「晶子鑑賞」
...広告で見ると猩々を生捕つたのがボア・ド・ブウロニユだと云ふ事だ...
エドガア・アルラン・ポオ Edgar Allan Poe 森林太郎訳 「病院横町の殺人犯」
...これまで猩々が暴(あ)れ出すと...
エドガア・アルラン・ポオ Edgar Allan Poe 森林太郎訳 「病院横町の殺人犯」
...猩々は最初いたづらをする積りであつたのに...
エドガア・アルラン・ポオ Edgar Allan Poe 森林太郎訳 「病院横町の殺人犯」
...そのとたんに猩々のきよろ付く目が窓を見ると...
エドガア・アルラン・ポオ Edgar Allan Poe 森林太郎訳 「病院横町の殺人犯」
...――ボルネオ種のたいそう大きい黄褐色の猩々一匹...
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「モルグ街の殺人事件」
...猩々は持主自身に捕えられ...
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「モルグ街の殺人事件」
...そうして猩々緋の花火が砕けた...
正岡容 「圓朝花火」
...平生敵に識れ渡りいた猩々緋(しょうじょうひ)の羽織と唐冠の兜(かぶと)を人に与えて後(のち)戦いに臨み...
南方熊楠 「十二支考」
...大瓶猩々の謡に「あまたの猩々大瓶に上り...
南方熊楠 「十二支考」
...猩々緋(しやう/″\ひ)だ...
與謝野寛 「南洋館」
便利!手書き漢字入力検索