...それを取巻いているさまざまな醜(みにく)い物陰から...
ツルゲーネフ 神西清訳 「はつ恋」
...物陰から出てきて言った...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...物陰から三人現れて道をふさいだ...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「道化玉座」
...物陰からスライトが現れた...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「煉獄」
...一同が広々とした畷(なわて)へ出て、村の入口に架(かか)っている小さな橋を渡ろうとすると、突然物陰から、飛白(かすり)のよれよれの衣物(きもの)を着た味噌歯(みそっぱ)の少年が飛出して来て、一番背の高い自分に喰付こうとした...
松本泰 「秘められたる挿話」
...祖母の話を物陰から聞いた事...
森鴎外 「最後の一句」
...物陰から現れた右門と伝六舟を見送る...
山中貞雄 「右門捕物帖 三十番手柄 帯解け仏法」
...いきなり物陰から...
吉川英治 「雲霧閻魔帳」
...物陰から呶鳴られて...
吉川英治 「三国志」
...すると荀攸(じゅんゆう)が、物陰から、「いや、もっけの幸いだ...
吉川英治 「三国志」
...楽進(がくしん)のふたりは物陰からそれを見ていた...
吉川英治 「三国志」
...それでもたちまち両岸の物陰から魏の旗がひらめき見え...
吉川英治 「三国志」
...蒲団部屋の物陰から逃げ出して行った年老(と)った侍が二人...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...そっと物陰からお汝(こと)の容子を見たところ...
吉川英治 「源頼朝」
...どこかそこらの物陰から...
吉川英治 「源頼朝」
...薄暗い物陰からのみ隙見している...
吉川英治 「源頼朝」
...最初に物陰から鉄砲を撃った者を...
吉川英治 「宮本武蔵」
...物陰からさっと権之助のうしろへ襲いかかり――伊織はあッという間もあらず...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索