...彼女は新しいバッグを物色している...
...昔のレコードを物色するのが趣味だ...
...今週末に訪れるショップで、服を物色する予定だ...
...オープンワールドゲームで、アイテムを物色するのが楽しい...
...雑貨屋で、お土産を物色していたら可愛いマスコットを見つけた...
...帝劇中の見物をのこらず物色をしてやるんだのに...
芥川龍之介 「あの頃の自分の事」
...彼はとうとう物色を断念しなければならなかった...
芥川龍之介 「路上」
...彼はその一軒一軒を物色しながらあるいた...
梅崎春生 「黄色い日日」
...洋服ダンスを物色して...
江戸川乱歩 「月と手袋」
...彼は興奮した顔をして、人を推し分けつつ、物色していた...
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「梟の眼」
...さらにマーケットの中を物色しつづけたのでした...
太宰治 「饗応夫人」
...この一夜を野宿すべき恰好な場所を物色している...
モーリス・ルヴェル Maurice Level 田中早苗訳 「乞食」
...やはり自分の無意識の間に解答を物色していたと見えて...
寺田寅彦 「科学に志す人へ」
...和洋雑多な書籍を物色し初めた...
豊島与志雄 「傷痕の背景」
...」美枝子の交際範囲の男たちを物色してみても...
豊島与志雄 「化生のもの」
...この目的にふさわしい娘を物色したものです...
トルストイ 米川正夫訳 「クロイツェル・ソナタ」
...あたり近所を物色しながら歩いて行くうちに...
中里介山 「大菩薩峠」
...ひとり物色して歩いているということは...
中里介山 「大菩薩峠」
...次に今の文壇で長塚君を除いたら誰が書けるだらうと物色して見た...
長塚節 「土」
...肝腎(かんじん)の駕籠(かご)が通る時にはどんな顔の人がいるのかまるで物色する事ができなかった...
夏目漱石 「文芸と道徳」
...探偵(たんてい)として物色(ぶっしょく)された男は...
夏目漱石 「明暗」
...望遠鏡で城下を通る見目よき婦人を物色し...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...物色してゐるやうな顏をして歩いてゐると...
横光利一 「書翰」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??