...「父帝(ちちみかど)(後白河法皇)へお願いしてみよう」といい...
久生十蘭 「無月物語」
...魔に憑かれたようになって一切のいきさつを父帝に告白し...
久生十蘭 「淪落の皇女の覚書」
...加茂の斎院は父帝の喪のために引退されたのであって...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...七歳から夜も昼も父帝のおそばにいて...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...父帝のお顔を見上げようとした時に...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...夢の中でも父帝は住吉(すみよし)の神のことを仰せられたのであるから...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...おにらみになる父帝の目と視線をお合わせになったためでか...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...父帝のことで痛心していた源氏は...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...多くの皇子たちの中にすぐれてお愛しになった父帝が人臣の列に自分をお置きになった御精神を思うと...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...この楽器によって御父帝の御時のこと...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...父帝が溺愛(できあい)しておいでになることなどを始終聞かされていたのがこの恋の萌芽(きざし)になったのである...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...父帝もこんなふうに自分の犯した罪を知っておいでになって知らず顔をお作りになったのではなかろうか...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...父帝玄徳のような大才はなかったし...
吉川英治 「三国志」
...現帝劉禅(りゅうぜん)の質が父帝に似たることの少ない点も...
吉川英治 「三国志」
...父帝の後嵯峨(ごさが)は...
吉川英治 「私本太平記」
...それはすでに亡き父帝後嵯峨の偏愛の異常さであろう...
吉川英治 「私本太平記」
...もし父帝がおきき入れなくば...
吉川英治 「私本太平記」
...どうしても、詩を止めんなら、今日はきさまの首を斬って、父帝の霊に詫び、三軍にも示して、たとえ骨肉たりと、戦を厭(いと)う者はこうだぞという実証とするつもりだ...
吉川英治 「私本太平記」
便利!手書き漢字入力検索