...蝋燭はあっても、点火することが出来ない...
江戸川乱歩 「孤島の鬼」
...金の燭台(しよくだい)...
田山花袋 「ある僧の奇蹟」
...ヘットで揚げた馬鈴薯の妙に蝋燭くさいのを食べた...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「頸の上のアンナ」
...早くから蝋燭(ろうそく)を消すのを常としてる...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...燭台の方へ向くと...
直木三十五 「大岡越前の独立」
...暗くなってくる燭台の灯を...
直木三十五 「南国太平記」
...ちらめく蝋燭の光に照されて病みほうけた体がひよろひよろと動くやうにみえる...
中勘助 「銀の匙」
...最初の燭台を倒した...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...眩(まば)ゆいばかりの銀燭に照らされて...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...手燭(てしよく)をつけて...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...ある時は蝋燭の灯を透間なく...
長谷川時雨 「牢屋の原」
...蝋燭のひかりのもとに粘土色に黄いろく見えた...
アンブローズ・ビヤース Ambrose Bierce 岡本綺堂訳 「世界怪談名作集」
...蝋燭(ろうそく)で薪に火をつけて害虫を焼き殺せ...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「煉獄」
...その上に蝋燭を点(とも)し...
南方熊楠 「十二支考」
...追っかけて行かなくともいいのかえ? ……(いいながらやっと燭をともして右手へ行き...
三好十郎 「斬られの仙太」
...お持仏(じぶつ)様の真鍮(しんちゅう)の燭台が立って百匁蝋燭(めろうそく)が一本ともれておりまして...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...妙舞清歌百燭光...
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」
...供物(くもつ)だの蝋燭(ろうそく)の燃え残りだのたくさんな色紙などが散らばっていた...
吉川英治 「新・水滸伝」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??