例文・使い方一覧でみる「燭」の意味


スポンサーリンク

...赤い提灯(ちょうちん)や蝋(ろうそく)や教覚速善居士の額も大体昔の通りである...   赤い提灯や蝋燭や教覚速善居士の額も大体昔の通りであるの読み方
芥川龍之介 「本所両国」

...Nとわれとの間なる蝋の火は幾度か揺れたり...   Nとわれとの間なる蝋燭の火は幾度か揺れたりの読み方
石川啄木 「呼子と口笛」

...やれ蝋(らふそく)を呉れのと言つて...   やれ蝋燭を呉れのと言つての読み方
田山花袋 「ある僧の奇蹟」

...西洋蝋を持った一人の男の姿が浮き彫りのように顕(あら)われた...   西洋蝋燭を持った一人の男の姿が浮き彫りのように顕われたの読み方
田山花袋 「一兵卒」

...榊の緑葉とその花立と真鍮の蝋立とが...   榊の緑葉とその花立と真鍮の蝋燭立とがの読み方
豊島与志雄 「神棚」

...囚人らがやるように鼻息で蝋を吹き消し...   囚人らがやるように鼻息で蝋燭を吹き消しの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...一本の蝋(ろうそく)が現われ...   一本の蝋燭が現われの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...腰掛で蝋(ろうそく)の火に向い...   腰掛で蝋燭の火に向いの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...手の行灯(あんどん)の覚束(おぼつか)ない灯を便(たよ)りに...   手燭の行灯の覚束ない灯を便りにの読み方
野村胡堂 「十字架観音」

...山上の客舍に蝋を點じて...   山上の客舍に蝋燭を點じての読み方
濱田耕作 「温泉雜記」

...私の手にしていた蝋が...   私の手にしていた蝋燭がの読み方
堀辰雄 「燃ゆる頬」

...さまで大きい光の電燈でもないが今まで暗かったために...   さまで大きい燭光の電燈でもないが今まで暗かったためにの読み方
三好十郎 「廃墟(一幕)」

...むかしはここに立つ人おのおの手(てしょく)持つ習なりしが...   むかしはここに立つ人おのおの手燭持つ習なりしがの読み方
森鴎外 「文づかひ」

...彼は残っている小蝋(ろうそく)をともした...   彼は残っている小蝋燭をともしたの読み方
山本周五郎 「ゆうれい貸屋」

...」山口は立ち上ると机の引出から蝋を取り出した...   」山口は立ち上ると机の引出から蝋燭を取り出したの読み方
横光利一 「上海」

...紙のゆらぎに浮いて見えるのは...   紙燭のゆらぎに浮いて見えるのはの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...客は信長、信忠、村井春長軒父子、はすずやかに、囲いのうちは、人もなきかの如くひそやかであった...   客は信長、信忠、村井春長軒父子、燭はすずやかに、囲いのうちは、人もなきかの如くひそやかであったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...ずしりと重い鉄の台が...   ずしりと重い鉄の燭台がの読み方
神西清訳 「ムツェンスク郡のマクベス夫人」

「燭」の読みかた

「燭」の書き方・書き順

いろんなフォントで「燭」

「燭」の英語の意味

「燭なんとか」といえば?   「なんとか燭」の一覧  


ランダム例文:
若人   命をとる   御伴  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
必勝法   次世代   事実誤認  

スポンサーリンク

トップへ戻る