例文・使い方一覧でみる「燧」の意味


スポンサーリンク

...まるで石(ひうちいし)のやわらかいやつみたいだ...   まるで燧石のやわらかいやつみたいだの読み方
海野十三 「未来の地下戦車長」

...人出でてはじめて...   燧人出でてはじめての読み方
高木敏雄 「比較神話学」

...暫(しばら)くで尾根の頂上に出て左の方に岳が聳立(しょうりつ)してはいるが...   暫くで尾根の頂上に出て左の方に燧岳が聳立してはいるがの読み方
高頭仁兵衛 「平ヶ岳登攀記」

...けつまづく所で石(ひうちいし)を拾いて袂に入れける...   けつまづく所で燧石を拾いて袂に入れけるの読み方
太宰治 「金錢の話」

...石を出して「ここに――」と...   燧石を出して「ここに――」との読み方
直木三十五 「南国太平記」

...カチ」それは(ひうち)をきった音であるか...   カチ」それは燧をきった音であるかの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...石くらいの堅さであるというから...   燧石くらいの堅さであるというからの読み方
中谷宇吉郎 「異魚」

...石(ひうちいし)に鎌の当る音がすると...   燧石に鎌の当る音がするとの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...石箱(ひうちいしばこ)を搜しました...   燧石箱を搜しましたの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...石(ひうちいし)や黒曜石(こくようせき)や...   燧石や黒曜石やの読み方
濱田青陵 「博物館」

...石(ひうちいし)を使った引落しの式になっている...   燧石を使った引落しの式になっているの読み方
久生十蘭 「うすゆき抄」

...(ひうち)道具...   燧道具の読み方
久生十蘭 「新西遊記」

...おめえ一つ火を(う)つてくんなよ!」片方のジプシイはぶつくさ言ひながら立ちあがつて...   おめえ一つ火を燧つてくんなよ!」片方のジプシイはぶつくさ言ひながら立ちあがつての読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」

...そして入口の棚にのっていた石(ひうちいし)をカチカチやって傍(かたわら)の雪洞(ぼんぼり)に火を移し...   そして入口の棚にのっていた燧石をカチカチやって傍の雪洞に火を移しの読み方
三上於兎吉 「艶容万年若衆」

...袋(ひうちぶくろ)に入れてどこへでも持ってあるくには...   燧袋に入れてどこへでも持ってあるくにはの読み方
柳田国男 「木綿以前の事」

...霙(みぞれ)の降っているその突端の岬に見える所が火崎だ...   霙の降っているその突端の岬に見える所が火燧崎だの読み方
横光利一 「夜の靴」

...(ひうち)ぶくろの道具をだして...   燧ぶくろの道具をだしての読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...岳の中腹は一帯の雲烟(うんえん)に鎖(とざ)され夕陽之に反照(はんせう)す...   燧岳の中腹は一帯の雲烟に鎖され夕陽之に反照すの読み方
渡邊千吉郎 「利根水源探検紀行」

「燧」の読みかた

「燧」の書き方・書き順

いろんなフォントで「燧」

「燧なんとか」といえば?  


ランダム例文:
御賢察   辛過ぎる   サエ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
影武者   親子関係   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る