...彼は学問の分野において無類の才能を持っている...
...彼女の美しさは無類で、周りの誰もが彼女に注目していた...
...彼の料理の腕前は無類で、お店にはいつも行列ができている...
...彼の功績は無類で、多くの人々から尊敬されている...
...彼の運動能力は無類で、何でもこなすことができる...
...「なんという無類な完全な若者だろう...
有島武郎 「生まれいずる悩み」
...諸芸に達しおられて無類の御発明(ごはつめい)だから...
内田魯庵 「犬物語」
...笑顔の醜怪なる事無類なり...
太宰治 「花吹雪」
...少々思い当ることもあれば」「その構えが無類じゃ...
中里介山 「大菩薩峠」
...日蓮はその血を受けた無類の我儘(わがまま)息子です」田山白雲はようやく不服の色で...
中里介山 「大菩薩峠」
...明晰無類の表現であることには間違いないであろう...
中谷宇吉郎 「救われた稀本」
...無類ですよ」「ちっと鈴木さんにでも頼んで意見でもして貰うといいんですよ...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...若くて無役で無類の放埒(ほうらつ)...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...無類の美男と言われた千代之助は...
野村胡堂 「百唇の譜」
...我が大家(おおや)の如きは古今無類の不通(ふつう)ものなりと...
福沢諭吉 「学者安心論」
...あの無類な食事のことを...
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「トニオ・クレエゲル」
...しかるべく御世話頼み入り候なり」という古今無類の紹介状を貰い渡英したが...
南方熊楠 「十二支考」
...無類無数の大功あり...
南方熊楠 「神社合祀に関する意見」
...その代り僕の家では毎月一度ずつ無類上等の御馳走を拵えて一家団欒して食べる事に極めている...
村井弦斎 「食道楽」
...無類の不男だったろうじゃありませんか...
モルナール・フェレンツ Molnar Ferenc 森鴎外訳 「最終の午後」
...その原稿の美しいこと古今無類である...
山本笑月 「明治世相百話」
...遠慮のないところ無類の肉類好きの祖父の影響を受けた自宅(うち)の夕食よりも遥かに粗末な...
夢野久作 「梅津只圓翁伝」
...寺西閑心と並んで吾儘(わがまま)無類と云われた豪の者深見重左衛門...
吉川英治 「剣難女難」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??