...国籍不明の「巴里の影」の一つになりすました気で大いに無頼な自己陶酔にひたっている最中...
谷譲次 「踊る地平線」
...無頼なるテナルディエの者ども...
豊島与志雄 「レ・ミゼラブル」
...どうせ無頼な戯作者だと六樹園は三馬を卑しめて見ていたが...
林不忘 「仇討たれ戯作」
...蒙昧無頼な日本人」の一団で...
久生十蘭 「南極記」
...無頼な群集の裡に棲みながらおもひ上つた信条を悦しいといふ――ああ 冷酷の無辺大 磁の凄じい牽引に躯を焼いてすべて闘ひの途に起て...
逸見猶吉 「逸見猶吉詩集」
...ロンドンの住民の中でも最も無頼な連中が大ぜいあちこちとよろめき歩いているのが見えるようになった...
エドガア・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「群集の人」
...無頼な職人の恫喝(どうかつ)が...
本庄陸男 「石狩川」
...然るに極めて懶惰無頼なる市井の一文人たる私は明治初世の持凶器強盗清水定吉がのちにその情人たりし五分珠のお藤との最初の出会の舞台面としてのみ...
正岡容 「山の手歳事記」
...土伝に唐の時民丁五百余口あって皆無頼なり...
南方熊楠 「十二支考」
...やがてエジプト王の無頼な役人の前に哀れむべき哀訴者となり下った...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...無頼なかまの喧嘩(けんか)といったけしきで...
山本周五郎 「竹柏記」
...無頼ななかまと喧嘩(けんか)をして...
山本周五郎 「やぶからし」
...機会ある毎(ごと)に小生の放蕩無頼な生活を聞き伝えるように仕掛けまして小生の事を思い諦めさせようと試みていたのでありますが...
夢野久作 「暗黒公使」
...奔放無頼なる心理遺伝の内容を洩らすまいとして...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...無頼な僧のうちに...
吉川英治 「親鸞」
...「さような身持ちのわるい無頼な人間と分り切っていながら...
吉川英治 「親鸞」
...無頼な命知らずも...
吉川英治 「随筆 新平家」
...あの無頼な男が、また将頼や将平などを、手こずらしているのであるまいか...
吉川英治 「平の将門」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??