...彼の無気味な笑い声が聞こえた...
...あの映画はとても無気味だった...
...彼女の無気味な視線が怖い...
...風景の中に無気味な変化があった...
...彼は無気味な笑みを浮かべた...
...その中に漂(ただよ)ふ無気味(ぶきみ)さである...
芥川龍之介 「点心」
...例のごとく無気味(ぶきみ)なほど柔しい微笑を漂わせながら...
芥川龍之介 「路上」
...その無気味(ぶきみ)さと申(もう)したら...
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」
...白い腱(すじ)と赤い肉とが無気味な縞(しま)となってそこに曝(さ)らされた...
有島武郎 「カインの末裔」
...無気味な音をたてて...
海野十三 「恐しき通夜」
...いやに無気味な音をたてて鳴り響いている...
海野十三 「人造人間戦車の機密」
...こんな無気味な場所へこなければならなかったのだろう...
江戸川乱歩 「黒蜥蜴」
...赤の浮いた水には妙に無気味な感覚があつて...
寺田寅彦 「雨の上高地」
...重苦しく無気味に映って見えた...
葉山嘉樹 「死屍を食う男」
...髪毛(かみのけ)が毬(まり)のようにくぐまった無気味なものである...
久生十蘭 「水草」
...戦いは一時中止されて、無気味な静寂...
林不忘 「若き日の成吉思汗」
...大分無気味になつて来る...
牧野信一 「駆ける朝」
...また次の頁には猫貍橋(ねこまたばし)とて無気味な名の...
正岡容 「巣鴨菊」
...私は妹の執愛の深さを無気味に思って...
松永延造 「職工と微笑」
...子供の頭に無気味な印象を深く残した...
宮島資夫 「四谷、赤坂」
...あのスフィンクスの笑いの中には火を見るごとく無気味な表情で漂っている...
横光利一 「スフィンクス(覚書)」
...じろじろ黙ったまま見合っているのは何となく無気味に感じられた...
横光利一 「馬車」
...その無気味な沈黙に疑いの影が濃厚になり...
横光利一 「夜の靴」
便利!手書き漢字入力検索