...彼は無感動な顔をしていた...
...最近、無感動な生活に飽き飽きしている...
...彼女の父親は無感動な態度で私を見た...
...彼の言動からはまるで無感動な感情しか伝わってこない...
...無感動な態度をとるのは自分を守るためだと思う...
...波止場にいる無感動な人々の表情に対する嫌悪をそそった...
梅崎春生 「桜島」
...俺の女房というのは至極無感動な女で...
梅崎春生 「蜆」
...彼は眼を見開くと無感動な顔付でしきりと四周(あたり)を見廻した...
梅崎春生 「日の果て」
...異様に無感動な口調で...
江戸川乱歩 「黄金仮面」
...田中はそれには無感動な様子で黙っていた...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...無感動な表情のまま深い関心を見せて道をひらいた...
壺井栄 「二十四の瞳」
...「鏡台?」と順一は無感動に呟いた...
原民喜 「壊滅の序曲」
...まったく無感動にたずねた...
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「火夫」
...無感動な、沈鬱な物腰...
久生十蘭 「地底獣国」
...はッといって無感動な顔で殺しに出て行く...
久生十蘭 「ノア」
...おれの無感動をやさしさと誤認している...
山川方夫 「愛のごとく」
...殆んど無感動な口ぶりで云った...
山本周五郎 「赤ひげ診療譚」
...「こんな時刻に済まない」と主計は無感動な声で云った...
山本周五郎 「古今集巻之五」
...それは毎(いつ)もの愚かしい無感動な笑い方である...
山本周五郎 「日本婦道記」
...無感動な調子で使いの用向を訊いた...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...彼は彼の心が外界の混乱に無感動になるに従い...
横光利一 「上海」
...無感動というよりも...
横光利一 「夜の靴」
...彼らが仏教文化に対して無感動であったという証拠にはならない...
和辻哲郎 「古寺巡礼」
便利!手書き漢字入力検索