例文・使い方一覧でみる「無愛嬌」の意味


スポンサーリンク

...彼女は無愛嬌な態度をとっている...   彼女は無愛嬌な態度をとっているの読み方

...無愛嬌な顔つきで話す人もいるが、本当は優しい人かもしれない...   無愛嬌な顔つきで話す人もいるが、本当は優しい人かもしれないの読み方

...彼は無愛嬌だが、仕事はとてもできる...   彼は無愛嬌だが、仕事はとてもできるの読み方

...子供の無愛嬌な態度に悩まされることもある...   子供の無愛嬌な態度に悩まされることもあるの読み方

...あの人には無愛嬌な部分もあるけど、それも彼女らしさの一つだと思う...   あの人には無愛嬌な部分もあるけど、それも彼女らしさの一つだと思うの読み方

...無愛嬌(ぶあいきょう)だが...   無愛嬌だがの読み方
岩野泡鳴 「耽溺」

...またその無愛嬌(ぶあいきょう)なしがみッ面(つら)は持ち前のことであるから...   またその無愛嬌なしがみッ面は持ち前のことであるからの読み方
岩野泡鳴 「耽溺」

...同じ血を分けた子供に対してさえそうなのですからまして多くの使用人の中には無愛嬌で触りのわるい者もあれば...   同じ血を分けた子供に対してさえそうなのですからまして多くの使用人の中には無愛嬌で触りのわるい者もあればの読み方
相馬愛蔵 「私の小売商道」

...主人を初め小僧番頭揃いも揃って無愛嬌でつんけんして...   主人を初め小僧番頭揃いも揃って無愛嬌でつんけんしての読み方
相馬愛蔵 「私の小売商道」

...無愛嬌(ぶあいきょう)だとか...   無愛嬌だとかの読み方
高神覚昇 「般若心経講義」

...其間の食料位己がどうかしてやる」と蓬亭は無愛嬌な顏をして居乍ら親切に言ふ...   其間の食料位己がどうかしてやる」と蓬亭は無愛嬌な顏をして居乍ら親切に言ふの読み方
高濱虚子 「俳諧師」

...おまけにボクチンに泊りそこなつて(あのボクチンのマダムは何といふ無智無愛嬌だつたらう)旅館に泊つた...   おまけにボクチンに泊りそこなつて旅館に泊つたの読み方
種田山頭火 「行乞記」

...また無いでもないような無愛嬌(ぶあいきょう)な顔をして...   また無いでもないような無愛嬌な顔をしての読み方
夏目漱石 「行人」

...この時は何だ顔に似合わない無愛嬌(ぶあいきょう)な奴だなと思った...   この時は何だ顔に似合わない無愛嬌な奴だなと思ったの読み方
夏目漱石 「坑夫」

...敬太郎は仕方なしに「江戸っ子は無愛嬌(ぶあいきょう)なものだね」と云って笑い出した...   敬太郎は仕方なしに「江戸っ子は無愛嬌なものだね」と云って笑い出したの読み方
夏目漱石 「彼岸過迄」

...今まで千代子に対していくら無愛嬌(ぶあいきょう)に振舞っても差支(さしつかえ)ないものと暗(あん)に自(みず)から許していたのだという事にこの時始めて気がついた...   今まで千代子に対していくら無愛嬌に振舞っても差支ないものと暗に自から許していたのだという事にこの時始めて気がついたの読み方
夏目漱石 「彼岸過迄」

...「ただ今」遅くなりましたとも何ともいわない彼女の無愛嬌(ぶあいきょう)が...   「ただ今」遅くなりましたとも何ともいわない彼女の無愛嬌がの読み方
夏目漱石 「道草」

...しかしそれは彼がよく彼女において発見する不平や無愛嬌(ぶあいきょう)から来る寡言(かげん)とも違っていた...   しかしそれは彼がよく彼女において発見する不平や無愛嬌から来る寡言とも違っていたの読み方
夏目漱石 「道草」

...丸い無愛嬌(ぶあいきょう)な眼をぱちつかせて...   丸い無愛嬌な眼をぱちつかせての読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...境内へ逃げ込んだやうです」無口で無愛嬌――と言はれるお糸が...   境内へ逃げ込んだやうです」無口で無愛嬌――と言はれるお糸がの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...境内へ逃げ込んだようです」無口で無愛嬌――と言われるお糸が...   境内へ逃げ込んだようです」無口で無愛嬌――と言われるお糸がの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...女房さえ達者で生きていてくれたら、死んだ気になってまた稼ぎ溜め、元の伊勢屋の半分でも三分の一でも拵(こさ)えて、あの――馬面の見っともない女房――そのくせ仏様のように気の良い女房に、安心をさせてやりたかった――、それが口惜しくて泣くんですぜ、親分」「…………」「女の中にも賀奈女のような、自分の容貌と才智と愛嬌に自惚(うぬぼ)れ切って、世間の男を夢中にさせ、それが嬉しくてたまらないようなのもあれば、――見っともなくて、無口で無愛嬌で、自分の亭主へ意見一つ言うことも出来ず、そのくせ仏様みたいな素直な心持で、黙って死んで行くお今のような女もあります」「…………」「賀奈女のために死んだ男や女は二人や三人じゃねえ...   女房さえ達者で生きていてくれたら、死んだ気になってまた稼ぎ溜め、元の伊勢屋の半分でも三分の一でも拵えて、あの――馬面の見っともない女房――そのくせ仏様のように気の良い女房に、安心をさせてやりたかった――、それが口惜しくて泣くんですぜ、親分」「…………」「女の中にも賀奈女のような、自分の容貌と才智と愛嬌に自惚れ切って、世間の男を夢中にさせ、それが嬉しくてたまらないようなのもあれば、――見っともなくて、無口で無愛嬌で、自分の亭主へ意見一つ言うことも出来ず、そのくせ仏様みたいな素直な心持で、黙って死んで行くお今のような女もあります」「…………」「賀奈女のために死んだ男や女は二人や三人じゃねえの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...これは世間でいう魔が姫君に憑(つ)いているのですよ」歯の落ちこぼれた女が無愛嬌(ぶあいきょう)な表情でこう言いもする...   これは世間でいう魔が姫君に憑いているのですよ」歯の落ちこぼれた女が無愛嬌な表情でこう言いもするの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

「無愛嬌」の読みかた

「無愛嬌」の書き方・書き順

いろんなフォントで「無愛嬌」


ランダム例文:
保命酒   杯酌   勉強好き  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
緊急安全確保   放火犯   裁量的経費  

スポンサーリンク

トップへ戻る