例文・使い方一覧でみる「無役」の意味


スポンサーリンク

...系図によれば、むかしはここの殿さま大村出雲守のあるじすじにあたる家柄だったとかで、はやくに父君をうしなわれ、いまでは不幸にして眼病をわずらって両眼をめしいられた母君とふたり、まことにわびしい日をくらしてはいられますが、殿さまからは、生涯無役、客分として大村藩のつづくかぎり、禄高四千八百石にあておこなうものなりという、お墨付をもらっていられる、まことに、気楽な身分のかただったのです...   系図によれば、むかしはここの殿さま大村出雲守のあるじすじにあたる家柄だったとかで、はやくに父君をうしなわれ、いまでは不幸にして眼病をわずらって両眼をめしいられた母君とふたり、まことにわびしい日をくらしてはいられますが、殿さまからは、生涯無役、客分として大村藩のつづくかぎり、禄高四千八百石にあておこなうものなりという、お墨付をもらっていられる、まことに、気楽な身分のかただったのですの読み方
橘外男 「亡霊怪猫屋敷」

...島津両三人於二捕来一は為二御引物一其所之物成永代無役に可レ被レ下旨御掟候事一...   島津両三人於二捕来一は為二御引物一其所之物成永代無役に可レ被レ下旨御掟候事一の読み方
谷崎潤一郎 「聞書抄」

...父の八郎太が、裁許掛見習として、斉彬の近くへ出るのと、斉彬の若者好きとからで、小太郎は無役の、御目見得以下ではあったが、時々、斉彬に、拝謁することができた...   父の八郎太が、裁許掛見習として、斉彬の近くへ出るのと、斉彬の若者好きとからで、小太郎は無役の、御目見得以下ではあったが、時々、斉彬に、拝謁することができたの読み方
直木三十五 「南国太平記」

......   の読み方
直木三十五 「南国太平記」

...申し上げましたる如く、当蔵屋敷詰、無役、百城月丸と申しまする」と、挨拶した...   申し上げましたる如く、当蔵屋敷詰、無役、百城月丸と申しまする」と、挨拶したの読み方
直木三十五 「南国太平記」

...最早や無役の老旗本摂津守の上席に坐るのも遠くはあるまいと思われましたが――その年三月...   最早や無役の老旗本摂津守の上席に坐るのも遠くはあるまいと思われましたが――その年三月の読み方
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」

...若くて無役で無類の放埒(ほうらつ)...   若くて無役で無類の放埒の読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...若くて無役で無類の放埒...   若くて無役で無類の放埒の読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...無役(むやく)で裕福で...   無役で裕福での読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...板屋八十郎といふ無役ながら裕福の聞えある家柄の當主...   板屋八十郎といふ無役ながら裕福の聞えある家柄の當主の読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...三千石の大身ですが、無役の呑氣さで、渡り中間の半次が長い間住み付いて、庭も掃(は)けば、使ひ走りもし、主人の供もすれば、若樣の道樂指南番もやると言つた、申し分なく融通(ゆうづう)のきく男です...   三千石の大身ですが、無役の呑氣さで、渡り中間の半次が長い間住み付いて、庭も掃けば、使ひ走りもし、主人の供もすれば、若樣の道樂指南番もやると言つた、申し分なく融通のきく男ですの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...「親は、默つてそれを見て居たのか」「一人息子で、甘やかし放題、昔は堺御奉行(さかひごぶぎやう)の與力で、隨分鳴らした大野田仁左衞門ですが、此節は無役で、裕福に暮らして居ますよ」「それだけわかつて居れば、大したものだ、もう一と息押して見るが宜い、大野田の家を潰しても仕樣があるまいが、調べるところまでは調べて置きたい」錢形平次の本能が、このまゝでは濟みさうもありません...   「親は、默つてそれを見て居たのか」「一人息子で、甘やかし放題、昔は堺御奉行の與力で、隨分鳴らした大野田仁左衞門ですが、此節は無役で、裕福に暮らして居ますよ」「それだけわかつて居れば、大したものだ、もう一と息押して見るが宜い、大野田の家を潰しても仕樣があるまいが、調べるところまでは調べて置きたい」錢形平次の本能が、このまゝでは濟みさうもありませんの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...罪に問われて以来ずっと無役なので...   罪に問われて以来ずっと無役なのでの読み方
山本周五郎 「古今集巻之五」

...小普請組(こぶしんぐみ)のうち十年無役(むやく)の者が召放(めしはな)しになった...   小普請組のうち十年無役の者が召放しになったの読み方
山本周五郎 「さぶ」

...現在では無役のまま暢気(のんき)に暮している...   現在では無役のまま暢気に暮しているの読み方
山本周五郎 「契りきぬ」

...――帯刀どのは無役である...   ――帯刀どのは無役であるの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...「其方(そのほう)は塙江漢(はなわこうかん)とやらいう老いぼれの無役者(むやくもの)に加担いたして...   「其方は塙江漢とやらいう老いぼれの無役者に加担いたしての読み方
吉川英治 「牢獄の花嫁」

...江戸の無役者(むやくもの)に...   江戸の無役者にの読み方
吉川英治 「牢獄の花嫁」

「無役」の読みかた

「無役」の書き方・書き順

いろんなフォントで「無役」


ランダム例文:
生呑   親馬鹿   松浦氏  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
裁量的経費   親近感   優勝劣敗  

スポンサーリンク

トップへ戻る