...旅人達が休み場として用いる無住の小舎で...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...この無住の小舎は...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...それは「無住処涅槃(むじゅうしょねはん)」という涅槃(さとり)です...
高神覚昇 「般若心経講義」
...無住にして置いたので...
田山花袋 「ある僧の奇蹟」
...無住にして置いた間に出来た金や...
田山花袋 「ある僧の奇蹟」
...ちょっと無住――というわけではないが...
中里介山 「大菩薩峠」
...しかも近年無住になっていたとかで...
中谷宇吉郎 「壁画摸写」
...――そこで曲者は死骸を無住の尼寺に運び...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...丸で無住のお寺を見たようになって...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...彼らが前に占有していた土地はしばらくの間は無住の地となる...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...城の隅から隅まで一ところとして無住の荒廃は認められません...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...平常はつまり「無住心」なのである...
柳宗悦 「改めて民藝について」
...無住(むじゅう)の廃寺にきしる戸の響きは...
柳宗悦 「民藝四十年」
...つとにシナへ渡って当時無住の「月落烏啼」の蘇州寒山寺の住職となり...
山本笑月 「明治世相百話」
...御坊さんは少時(しばらく)無住(むじう)であつたが...
與謝野寛 「蓬生」
...そして無住(むじゅう)どうようになっていたので...
吉川英治 「神州天馬侠」
...いわば天涯無住の集まりでも...
吉川英治 「新・水滸伝」
...この無住の山荘へ来てから...
吉川英治 「親鸞」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??