...旅人達が休み場として用いる無住の小舎で...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...この無住の小舎は...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...村長につれられて夥(おびたゞ)しく荒廃したその無住の寺の山門へと入つて来た...
田山花袋 「ある僧の奇蹟」
...ちかごろは無住で...
中里介山 「大菩薩峠」
...原庭の大法寺(だいほうじ)〈あの無住になっている荒寺〉の経蔵(きょうぞう)に手を入れさせるがいい...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...無住の庵室に住んで...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...無住になつた寺方ぢや...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...きのうまで無住寺(でら)の墓場のあった個所は...
林不忘 「あの顔」
...久しく無住のままになっていた北塔の四階へ移された...
久生十蘭 「カストリ侯実録」
...プリンクという南極氷原特有の光暈で彩られた無住の寒帯が...
久生十蘭 「南極記」
...丸で無住のお寺を見たようになって...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...無住の平原と森林とがあるだけである2)...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...平常はつまり「無住心」なのである...
柳宗悦 「改めて民藝について」
...無住の山寺といっていい程な荒れかただ...
吉川英治 「大岡越前」
...そして無住(むじゅう)どうようになっていたので...
吉川英治 「神州天馬侠」
...われらもとより浪々無住(ろうろうむじゅう)のともがらである...
吉川英治 「神州天馬侠」
...天涯無住(てんがいむじゅう)だ」「おそらくは...
吉川英治 「新・水滸伝」
...宿とした無住の山寺では...
吉川英治 「人間山水図巻」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??