...烟霞(えんか)をこそ喰はね...
石川啄木 「閑天地」
...曲浦長汀、烟霞縹渺として、いつ見ても厭かぬは霞ヶ浦の風光なるかな...
大町桂月 「鹿島詣」
...利根川の下流、霞ヶ浦の末と相會する處、十六島は今ひとつに成りたれども、水路縱横、烟霞縹渺、白帆相望み、漁歌相答へ、名たゝる三社、屹として水に鼎立す...
大町桂月 「北總の十六島」
...十六島附近の烟霞の趣は...
大町桂月 「北總の十六島」
...将軍家烟霞の興を催され...
太宰治 「右大臣実朝」
...慫慂已まず而して彼は固辭して烟霞の間に去れり世間輙ち之を以て彼れの雄心既に消磨せるの兆と爲す特に知らず是れ唯だ巧みに隱れたるに過ぎずして...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...慫慂已まず而して彼は固辞して烟霞の間に去れり世間輙ち之を以て彼れの雄心既に消磨せるの兆と為す特に知らず是れ唯だ巧みに隠れたるに過ぎずして...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...これ獨り山水烟霞の爲ばかりではない...
永井荷風 「十年振」
...晴れきって烟霞を吐く...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...午を過ぎると烟霞が山をかすめ...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...頸聯の「竜土烟霞連海気...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...放使烟霞養老痾...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??