...部屋の明かりを全部消して、一つずつ点燈する...
...昨日、公園に行ったら、すでに夜でしたが、美しい花火が点燈されていた...
...大切な顧客が来るので、早めに店舗の看板を点燈しました...
...出発前にライトを点燈して、自転車の明かりがちゃんとつくか確認しておきましょう...
...銅像の前に立ち、懐中電灯を点燈して、隅々まで確認しました...
...これは博覧会に於る点燈装飾のことなのである...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...蚊が皆家の中に籠つた点燈頃(ひともしごろ)に...
石川啄木 「赤痢」
...潮の加減も点燈(ひともし)ごろ...
泉鏡花 「悪獣篇」
...江森はランプのほやを掃除して点燈する...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...まだ明るいうちから点燈するのは無駄である以上に暑くもある...
谷崎潤一郎 「陰翳礼讃」
...電燈がどうしてもつかない、故障だらうと思つて電気局へ行つたら、電燈料の滞納(二ヶ月分)だから、点燈差止との事、なるほど無理もない、仕方がないから蝋燭を買つてきて御飯にする、そして寝た、寝たがえゝ、寝たがえゝ...
種田山頭火 「其中日記」
...燈火管制で点燈しない...
種田山頭火 「其中日記」
...三日ぶりに点燈、だいぶ落ちついて来た...
種田山頭火 「其中日記」
...行ってもいい」これから二人はややしばらく気の置けない雑談に時を過しながら点燈(ひともし)ごろから蠣殻町に出かけていった...
近松秋江 「うつり香」
...しばらくしてからやっと屋上が点燈した...
寺田寅彦 「柿の種」
...高い脚立(きゃたつ)をかついで駈(かけ)てきた点燈屋(てんとうや)さんも...
長谷川時雨 「明治座今昔」
...日常の手業(てわざ)と名づくべき灌水・割烹・煎茶・点燈の細事にいたるまでも...
福沢諭吉 「学問の独立」
...その点燈夫に戯れかかる逢魔が時の花四天もまたきまつて此等蝙蝠の三々伍々だつた...
正岡容 「旧東京と蝙蝠」
...でもこの巧緻なる日本通の画伯の点燈夫の図に蝙蝠の飛揚丈けは見られなかつたやういま仄かに記憶するが...
正岡容 「旧東京と蝙蝠」
...朝倉に来(こ)しは点燈頃(ひともしごろ)なり...
森鴎外 「そめちがへ」
...村の点燈夫(てんとうふ)は雨の中を帰っていった...
横光利一 「赤い着物」
...またいつものように点燈夫が灸の家の門へ来た...
横光利一 「赤い着物」
...点燈夫は黙って次の家の方へ去っていった...
横光利一 「赤い着物」
便利!手書き漢字入力検索