例文・使い方一覧でみる「点々と」の意味


スポンサーリンク

...点々と目につきだした...   点々と目につきだしたの読み方
大阪圭吉 「三狂人」

...点々と散らして画いた...   点々と散らして画いたの読み方
太宰治 「酒ぎらい」

...点々と真紅の花を散らしたように血をしたゝらせながら...   点々と真紅の花を散らしたように血をしたゝらせながらの読み方
谷崎潤一郎 「二人の稚児」

...その昔知っている店が点々としてそここに残っているのは懐しかった...   その昔知っている店が点々としてそここに残っているのは懐しかったの読み方
田山花袋 「日本橋附近」

...あちらこちらに点々と抜け毛があり...   あちらこちらに点々と抜け毛がありの読み方
R.W. チェンバース R.W. Chambers The Creative CAT 訳 「四風の街」

...血が、湧き上って来て、見る見る火の中へ、点々と落ちた...   血が、湧き上って来て、見る見る火の中へ、点々と落ちたの読み方
直木三十五 「南国太平記」

...桜花既に点々として開くを見る...   桜花既に点々として開くを見るの読み方
永井荷風 「断腸亭日乗」

...点々として左脇腹へかけて...   点々として左脇腹へかけての読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...海岸に点々と赤い燈がつゞいてる...   海岸に点々と赤い燈がつゞいてるの読み方
平山千代子 「汽車」

...そこにふたたび同じ足あとが点々としているのを見つけた...   そこにふたたび同じ足あとが点々としているのを見つけたの読み方
牧逸馬 「双面獣」

...空は湿気を帯びて白く煙つてゐたが点々と星は瞬いてゐた...   空は湿気を帯びて白く煙つてゐたが点々と星は瞬いてゐたの読み方
牧野信一 「坂道の孤独参昧」

...ところ/″\に点々として梢から洩れ落ちてゐる陽だまりの一つのやうに...   ところ/″\に点々として梢から洩れ落ちてゐる陽だまりの一つのやうにの読み方
牧野信一 「ダニューヴの花嫁」

...四山の闇から点々と松明(たいまつ)の光が閃(ひら)めき迫って来て...   四山の闇から点々と松明の光が閃めき迫って来ての読み方
吉川英治 「三国志」

...附近の丘にはなお点々と...   附近の丘にはなお点々との読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...点々とふたりの構想を描いて行った...   点々とふたりの構想を描いて行ったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...順に点々と明け放れて...   順に点々と明け放れての読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...その間に点々として存する白い剥落面とは...   その間に点々として存する白い剥落面とはの読み方
和辻哲郎 「古寺巡礼」

...私の頭の上には咲きほころびた梅の花が点々と輝いている...   私の頭の上には咲きほころびた梅の花が点々と輝いているの読み方
和辻哲郎 「「自然」を深めよ」

「点々と」の書き方・書き順

いろんなフォントで「点々と」

「点々と」の英語の意味


ランダム例文:
与知   隅々にまで   紋色  

簡単&無料!手書きフォント変換ツールの使い方ガイド

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
一過性   無教育   独立宣言  

スポンサーリンク

トップへ戻る