...火勢が強くて、消火活動が困難だった...
...昨夜の火事で、火勢が強くて一軒家が全焼した...
...消火器を使って火勢を抑えることができた...
...火災の初動防止として、火勢に敏感な感覚を養うことが大切だ...
...大火災を引き起こした原因は、風が火勢をあおいだためだった...
...その後(ご)は噴火勢力(ふんかせいりよく)とみに減退(げんたい)して行(ゆ)くのが通常(つうじよう)である...
今村明恒 「火山の話」
...すさまじい火勢が...
海野十三 「空襲警報」
...さしもの火勢を徐々に鎮(しず)めてゆき...
江戸川乱歩 「一寸法師」
...もう火勢が強くなって...
江戸川乱歩 「恐ろしき錯誤」
...井中より俄(にはか)に火をいだし火勢(くわせい)さかんに燃(もえ)あがりければ近隣(きんりん)のものども火事(くわじ)なりとしてはせつけ...
京山人百樹刪定 「北越雪譜」
...それを火勢に追われて逃げて来る人々は...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...火勢はさらに猛烈になって...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...火勢を大きくした...
豊島与志雄 「自由人」
...火勢が盛んで消防どころか...
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」
...夜半火勢はようやく衰えはじめた...
永井隆 「長崎の鐘」
...カッと左右から焼き立てられる火勢を避くるともなく忠弘は...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...火勢は強まるばかりのようだ...
火野葦平 「花と龍」
...第一に火勢が強すぎて近づけません...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「四日闇夜」
...鬨の声と共に川向ひの篝火は益々火勢を挙げて...
牧野信一 「舞踏会余話」
...常に彼の出す強力な火勢には驚いていたが...
吉川英治 「銀河まつり」
...時折、喊声(かんせい)をあげ、鉄砲をうちこみ、炎へ柴を投げこんで、火勢と共に、突き破ろうとしているのである...
吉川英治 「新書太閤記」
...忽ち半城を蔽うばかりの火勢となった...
吉川英治 「新書太閤記」
...この方面からの火勢はやまず...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??