例文・使い方一覧でみる「瀾」の意味


スポンサーリンク

...驚(きやうらん)有り...   驚瀾有りの読み方
佐藤一齋・秋月種樹(古香) 山田濟齋訳 「南洲手抄言志録」

...私は何の必要もなきに平地に波を起し...   私は何の必要もなきに平地に波瀾を起しの読み方
石川啄木 「A LETTER FROM PRISON」

...意志あへなくも狂にのまれをはんぬ...   意志あへなくも狂瀾にのまれをはんぬの読み方
上田敏 上田敏訳 「海潮音」

...平地に波を起すような事は大嫌いであった...   平地に波瀾を起すような事は大嫌いであったの読み方
大隈重信 「福沢先生の処世主義と我輩の処世主義」

...しかし波のよってきたるところは...   しかし波瀾のよってきたるところはの読み方
大鹿卓 「渡良瀬川」

...また波起伏に富むものであり...   また波瀾起伏に富むものでありの読み方
津田左右吉 「歴史の学に於ける「人」の回復」

...しかし水氏も正直な人間で...   しかし瀾水氏も正直な人間での読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...お君の身の上に波の多いこと...   お君の身の上に波瀾の多いことの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...松島の観亭のお庭へ姿を現わしたのは...   松島の観瀾亭のお庭へ姿を現わしたのはの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...不意に大きな狂(きょうらん)に捲(ま)き込まれて...   不意に大きな狂瀾に捲き込まれての読み方
夏目漱石 「それから」

...若い夫婦間に起った波(はらん)の消長はこれでようやく尽きた...   若い夫婦間に起った波瀾の消長はこれでようやく尽きたの読み方
夏目漱石 「明暗」

...この事件によっていかなる狂怒濤が巻き起されるかも測り難い...   この事件によっていかなる狂瀾怒濤が巻き起されるかも測り難いの読み方
久生十蘭 「魔都」

...波に富んだ長篇よりも...   波瀾に富んだ長篇よりもの読み方
水上瀧太郎 「貝殼追放」

...上麑島謀反(かごしまむほん)の急報は巻き来たる狂(きょうらん)のごとく九州の極より極に打てり...   上麑島謀反の急報は巻き来たる狂瀾のごとく九州の極より極に打てりの読み方
宮崎湖処子 「空屋」

...芸術家のめぐり会う波というものも...   芸術家のめぐり会う波瀾というものもの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...もしくは環海の孤島に退いて狂怒濤に向って号叫すべしである...   もしくは環海の孤島に退いて狂瀾怒濤に向って号叫すべしであるの読み方
夢野久作 「謡曲黒白談」

...ある一ト波が起き...   ある一ト波瀾が起きの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...波があればあるほど...   波瀾があればあるほどの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「瀾」の読みかた

「瀾」の書き方・書き順

いろんなフォントで「瀾」

「瀾」の英語の意味

「なんとか瀾」の一覧  


ランダム例文:
   古狐   龍宮城  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
事実誤認   国勢調査   途上国  

スポンサーリンク

トップへ戻る