例文・使い方一覧でみる「潮水」の意味


スポンサーリンク

...満潮で潮水が岸辺に押し寄せた...   満潮で潮水が岸辺に押し寄せたの読み方

...干潮の時は潮水が引いて、海岸線が長く見える...   干潮の時は潮水が引いて、海岸線が長く見えるの読み方

...今日の潮時表によると、潮水が満ちている時間帯がひとつだけあります...   今日の潮時表によると、潮水が満ちている時間帯がひとつだけありますの読み方

...船に乗って潮水に揺られながら、釣りを楽しんだ...   船に乗って潮水に揺られながら、釣りを楽しんだの読み方

...大雨の影響で、川の潮水が急に上がった...   大雨の影響で、川の潮水が急に上がったの読み方

...ただ淡水と潮水(ちょうすい)とが交錯する平原の大河の水は...   ただ淡水と潮水とが交錯する平原の大河の水はの読み方
芥川龍之介 「大川の水」

...これは潮水に当てねえように...   これは潮水に当てねえようにの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...おれの顔は潮水だらけになった...   おれの顔は潮水だらけになったの読み方
夏目漱石 「坊っちゃん」

...藍色の透き通つた潮水(しほみづ)と...   藍色の透き通つた潮水との読み方
萩原朔太郎 「宿命」

...その汚濁した潮水は...   その汚濁した潮水はの読み方
葉山嘉樹 「海に生くる人々」

...潮水の氾濫にて築島は...   潮水の氾濫にて築島はの読み方
藤野古白 藤井英男訳 「人柱築島由来」

...宝ものにしておいた家の道具はみんな潮水に濡れて...   宝ものにしておいた家の道具はみんな潮水に濡れての読み方
本庄陸男 「石狩川」

...非常(ひじよう)な速力(そくりよく)でおし寄(よ)せてくる潮水(しほみづ)の勢(いきほひ)を殺(そ)ぎ...   非常な速力でおし寄せてくる潮水の勢を殺ぎの読み方
本多靜六 「森林と樹木と動物」

...近世、堤防を設けて、潮水を塞ぎ、数町の田圃を開懇せり...   近世、堤防を設けて、潮水を塞ぎ、数町の田圃を開懇せりの読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...風や凍(こお)りつく潮水(しおみず)や...   風や凍りつく潮水やの読み方
宮沢賢治 「銀河鉄道の夜」

...風や凍(こお)りつく潮水や...   風や凍りつく潮水やの読み方
宮沢賢治 「銀河鉄道の夜」

...するとすぐ私の足もとから引いて行った潮水(しおみず)はまた巻(ま)き返(かえ)して波になってさっとしぶきをあげながらまた叫(さけ)びました...   するとすぐ私の足もとから引いて行った潮水はまた巻き返して波になってさっとしぶきをあげながらまた叫びましたの読み方
宮沢賢治 「サガレンと八月」

...砂をあらってやろうと思ってタネリは潮水(しおみず)の来るとこまで下りて行って待(ま)っていました...   砂をあらってやろうと思ってタネリは潮水の来るとこまで下りて行って待っていましたの読み方
宮沢賢治 「サガレンと八月」

...間もなく浪(なみ)がどぼんと鳴ってそれからすうっと白い泡(あわ)をひろげながら潮水がやって来ました...   間もなく浪がどぼんと鳴ってそれからすうっと白い泡をひろげながら潮水がやって来ましたの読み方
宮沢賢治 「サガレンと八月」

...またその潮水のやうに苦がい...   またその潮水のやうに苦がいの読み方
三好達治 「駱駝の瘤にまたがつて」

...潮水でといだお米がおいしいんだと言い張った...   潮水でといだお米がおいしいんだと言い張ったの読み方
山之口貘 「ダルマ船日記」

...ガブリと潮水を呑まされながら...   ガブリと潮水を呑まされながらの読み方
夢野久作 「爆弾太平記」

...潮水浸(しおびた)しになったのを...   潮水浸しになったのをの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

「潮水」の読みかた

「潮水」の書き方・書き順

いろんなフォントで「潮水」


ランダム例文:
伝統美   開庁   プラント  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
線状降水帯   制御不能   脂肪肝  

スポンサーリンク

トップへ戻る