例文・使い方一覧でみる「潤」の意味


スポンサーリンク

...そしてその内容が色されることを私は喜ばないとはいわない...   そしてその内容が潤色されることを私は喜ばないとはいわないの読み方
有島武郎 「惜みなく愛は奪う」

...――一椀喉吻...   ――一椀喉吻潤の読み方
岡倉覚三 村岡博訳 「茶の本」

......   の読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...渋茶に咽喉(のど)をしてそうして日本学界の名誉のために...   渋茶に咽喉を潤してそうして日本学界の名誉のためにの読み方
寺田寅彦 「小浅間」

...帰郷前よりも一層沢(うるおい)をもって来たお今の目などの...   帰郷前よりも一層潤沢をもって来たお今の目などのの読み方
徳田秋声 「爛」

...一九三〇・四・一二京都戸坂「性格」概念の理論的使命――一つの計画に就いて――性格の概念は個性の夫と似ているかのように見えるであろう...   一九三〇・四・一二京都戸坂潤「性格」概念の理論的使命――一つの計画に就いて――性格の概念は個性の夫と似ているかのように見えるであろうの読み方
戸坂潤 「イデオロギーの論理学」

...文芸を浸し、更に広く他様式の芸術的表現全般を貫徹し、それだけでなく哲学乃至科学にまで連関せねばおかぬ処の、或る脈々たる生きた真理を、世間では文学と呼んでいるのである...   文芸を浸潤し、更に広く他様式の芸術的表現全般を貫徹し、それだけでなく哲学乃至科学にまで連関せねばおかぬ処の、或る脈々たる生きた真理を、世間では文学と呼んでいるのであるの読み方
戸坂潤 「思想としての文学」

...これも同じく色のためで...   これも同じく潤色のためでの読み方
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」

...谷崎一郎氏の「春琴抄」の中で春琴の墓を訪う「私」がそれである...   谷崎潤一郎氏の「春琴抄」の中で春琴の墓を訪う「私」がそれであるの読み方
豊島与志雄 「「紋章」の「私」」

...或は手を下さうともしなかつた芸術の一方面を開拓した成功者は谷崎一郎氏である...   或は手を下さうともしなかつた芸術の一方面を開拓した成功者は谷崎潤一郎氏であるの読み方
永井荷風 「谷崎潤一郎氏の作品」

...広重は温で、日本山水の特質を素直にとらえていて、街道ものに味が深い...   広重は温潤で、日本山水の特質を素直にとらえていて、街道ものに味が深いの読み方
中村清太郎 「ある偃松の独白」

...おそらく辻や高橋新吉のやうな本格的のダダイストになつたにちがひない...   おそらく辻潤や高橋新吉のやうな本格的のダダイストになつたにちがひないの読み方
萩原朔太郎 「ニイチェに就いての雑感」

...谷崎一郎氏と久保田万太郎氏との作品を最もすぐれた作品としてあげていたからなのだ...   谷崎潤一郎氏と久保田万太郎氏との作品を最もすぐれた作品としてあげていたからなのだの読み方
平林初之輔 「文芸は進化するか、その他」

...愚痴(ぐち)固陋(ころう)の旧習を脱して独立自主の気風に浸することあらば...   愚痴固陋の旧習を脱して独立自主の気風に浸潤することあらばの読み方
福沢諭吉 「京都学校の記」

...利の全量は七〇...   利潤の全量は七〇の読み方
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」

...しかし利は騰貴しないであろう...   しかし利潤は騰貴しないであろうの読み方
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」

...しかしすべての他の職業の利が農業者の利と同様に課税され...   しかしすべての他の職業の利潤が農業者の利潤と同様に課税されの読み方
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」

...英国貿易のすべての各種部門における利率を...   英国貿易のすべての各種部門における利潤率をの読み方
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」

「潤」の読みかた

「潤」の書き方・書き順

いろんなフォントで「潤」

「潤」の英語の意味

「潤なんとか」といえば?   「なんとか潤」の一覧  


ランダム例文:
名をつける   ずしっと   息づまる  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
日本沈没   覆面調査   聖地巡礼  

スポンサーリンク

トップへ戻る