...舟をうけて、沖ノ島や、高ノ島に遊び、汐入川に網うち、小川をかへぼししたり、すくひたりして、小魚を漁る...
大町桂月 「房州の一夏」
...止むなく社殿をめぐつて資料を漁ることとした...
竹内勝太郎 「淡路人形座訪問」
...そして野良猫が残肴を漁るように...
種田山頭火 「赤い壺」
...食を漁るの時間を与えられる...
中里介山 「大菩薩峠」
...土産物の島民の編物を漁るために...
中島敦 「環礁」
...恐らく芽先きか旧年の果実でも漁るらしい...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...虫でも漁るのか、と思えば……不意に、キャ、キャ、キャ……と叫んで、羽音も荒々しく、どこへか姿を晦ます...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...この仏像仏具を漁る楽しみは...
野村胡堂 「新奇談クラブ」
...野良犬が掃き溜めを漁るように言って貰いたくねえ」「大層なことを言うぜ...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...野良犬が掃き溜めを漁るやう言つて貰ひたくねえ」「大層なことを言ふぜ...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...男つ振りを餌に女を漁るのは閻魔樣(えんまさま)の前に行けば同罪だよ」「あつしなどは極樂行の方で」「それもこれも親の恩だと思へ」二人は聲を合せてカラカラと笑ふのでした...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...漁師の漁る灯火の下に...
萩原朔太郎 「月の詩情」
...神保町の古本町を漁る...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...これから一つさういふ日記やら家集やらを漁るつもりです...
堀辰雄 「七つの手紙」
...地方を旅して和紙を漁ると...
柳宗悦 「和紙十年」
...間断のない注意力で鮎を漁る熟練のさ中で...
横光利一 「鵜飼」
...このようにして矢代は暇を見てはだんだん古神道の書物を買い漁るようになるのだった...
横光利一 「旅愁」
...酒や女を漁る将兵の影が...
吉川英治 「平の将門」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??