例文・使い方一覧でみる「滾々」の意味


スポンサーリンク

...滾々(こんこん)として何処からか溢れて来る...   滾々として何処からか溢れて来るの読み方
芥川龍之介 「戯作三昧」

...急に滾々(こんこん)と精力の泉が湧きだしてきたように思えて肩の凝りも半分ぐらいははやどこかへ吹き飛んでしまった...   急に滾々と精力の泉が湧きだしてきたように思えて肩の凝りも半分ぐらいははやどこかへ吹き飛んでしまったの読み方
海野十三 「三人の双生児」

...ほの白い蒸気をあげながら滾々(こんこん)と...   ほの白い蒸気をあげながら滾々との読み方
海野十三 「人間灰」

...その策の滾々(こんこん)として尽(つき)ざる奇才には我輩も頗(すこぶ)る驚いた...   その策の滾々として尽ざる奇才には我輩も頗る驚いたの読み方
大隈重信 「東洋学人を懐う」

...彼の舌の先から唾液(つば)を容赦なく我輩の顔面(かお)に吹きかけて話し立てる時などは滔々滾々(とうとうこんこん)として惜い時間を遠慮なく人に潰させて毫(ごう)も気の毒だと思わぬ位の善人かつ雄弁家である...   彼の舌の先から唾液を容赦なく我輩の顔面に吹きかけて話し立てる時などは滔々滾々として惜い時間を遠慮なく人に潰させて毫も気の毒だと思わぬ位の善人かつ雄弁家であるの読み方
高浜虚子 「漱石氏と私」

...滾々(こんこん)と流れ出て...   滾々と流れ出ての読み方
谷崎潤一郎 「Dream Tales」

...美しい清水の滾々(こん/\)として湧き出してゐるのを...   美しい清水の滾々として湧き出してゐるのをの読み方
田山録弥 「磯清水」

...あとから新しい泉が滾々(こん/\)として湧いて来ると言ふが...   あとから新しい泉が滾々として湧いて来ると言ふがの読み方
田山録弥 「生滅の心理」

...やっぱり兄弟は行(ゆ)かんものと見えまして――」御母さんの弁舌は滾々(こんこん)としてみごとである...   やっぱり兄弟は行かんものと見えまして――」御母さんの弁舌は滾々としてみごとであるの読み方
夏目漱石 「虞美人草」

...言葉だけは滾々(こんこん)として...   言葉だけは滾々としての読み方
夏目漱石 「それから」

...十二私は其の時から直ちに滾々(こんこん)たる眠りに陥りました...   十二私は其の時から直ちに滾々たる眠りに陥りましたの読み方
浜尾四郎 「悪魔の弟子」

...丘を下つて大きな榕樹の下に滾々と湧出る嘉手志川の源である清泉に...   丘を下つて大きな榕樹の下に滾々と湧出る嘉手志川の源である清泉にの読み方
濱田耕作 「沖繩の旅」

...暫(しば)し数行(すこう)の血涙(けつるい)滾々(こんこん)たるを覚え...   暫し数行の血涙滾々たるを覚えの読み方
福田英子 「妾の半生涯」

...あの汲めども汲めども盡きずに滾々と涌きあがつてくるやうな詩句の豐かさは...   あの汲めども汲めども盡きずに滾々と涌きあがつてくるやうな詩句の豐かさはの読み方
堀辰雄 「「古代感愛集」讀後」

...凡そ五分宛三区に分つて――これは滾々として尽きざるクライオ(歴史)のすいふくべだ...   凡そ五分宛三区に分つて――これは滾々として尽きざるクライオのすいふくべだの読み方
牧野信一 「真夏の夜の夢」

...物を云う声が震えるほどの満足が子の胸に滾々と湧き上って来た...   物を云う声が震えるほどの満足が子の胸に滾々と湧き上って来たの読み方
宮本百合子 「お久美さんと其の周囲」

...湯が滾々(こんこん)とあふれている...   湯が滾々とあふれているの読み方
若杉鳥子 「浅間山麓」

...すべての面と線とから滾々(こんこん)としてつきない美の泉を湧き出させているように思われる...   すべての面と線とから滾々としてつきない美の泉を湧き出させているように思われるの読み方
和辻哲郎 「古寺巡礼」

「滾々」の読みかた

「滾々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「滾々」


ランダム例文:
仁賢   良吏   あと少し  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
車中泊   道義的責任   友好条約  

スポンサーリンク

トップへ戻る