...「支持の滅失」の代表的なものは...
江戸川乱歩 「江川蘭子」
...かの「支持の滅失」を日常茶飯事と心得...
江戸川乱歩 「江川蘭子」
...十方暗黒な滅失の中に墜ち入つて...
吉川英治 「折々の記」
...滅失(めっしつ)以外のものが見出し難いここちになった...
吉川英治 「黒田如水」
...滅失(めっしつ)の色深い陣営は...
吉川英治 「三国志」
...絶望の淵(ふち)にのぞんでも滅失に墜ちいらず...
吉川英治 「三国志」
...前途の滅失を感じだしたとなると...
吉川英治 「私本太平記」
...歴代、朝廷あっての公卿廷臣が、この期(ご)に、朝(ちょう)の存亡を疑い、身ひとつの去就に迷うなどとは、何としたことでしょうか」と、人々の滅失を、大いに醒(さ)ました...
吉川英治 「私本太平記」
...その滅失を取り戻そうとなされた焦躁(あせり)が...
吉川英治 「私本太平記」
...彼は一つの滅失(めっしつ)にぶつかった...
吉川英治 「新書太閤記」
...まったく滅失のどん底にあった戦いの上に...
吉川英治 「新書太閤記」
...滅失(めっしつ)に囚われてしまうような不覚者は侍女のなかにもいなかった...
吉川英治 「新書太閤記」
...得てホゾをかむ滅失である...
吉川英治 「新書太閤記」
...四すでにその前から、憤怒、滅失、狼狽、あらゆる感情のみだれに、われというものすら失っている萩原年景である...
吉川英治 「親鸞」
...苦悶や滅失の底をずいぶんと...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
...滅失の中の人だったが...
吉川英治 「宮本武蔵」
...元のような――いや今までにない滅失(めっしつ)に心が囚(とら)われた...
吉川英治 「宮本武蔵」
...すべてに滅失(めっしつ)した時に...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索