例文・使い方一覧でみる「湃」の意味


スポンサーリンク

...澎(ほうはい)と天に昇(のぼ)るのを聞いた...   澎湃と天に昇るのを聞いたの読み方
芥川龍之介 「神神の微笑」

...響の濤(なみ)の澎(はうはい)と...   響の濤の澎湃との読み方
石川啄木 「漂泊」

...二人の興味は寧ろ所謂文壇の事に關らずして汎く日常社會現象に向ひ澎たる國民の内部的活動に注げり...   二人の興味は寧ろ所謂文壇の事に關らずして汎く日常社會現象に向ひ澎湃たる國民の内部的活動に注げりの読み方
石川啄木 「無題」

...支那の独立性を保持するには打清興漢の大革命こそ喫緊(きっきん)なれとの思想が澎(ほうはい)として起り...   支那の独立性を保持するには打清興漢の大革命こそ喫緊なれとの思想が澎湃として起りの読み方
太宰治 「惜別」

...々(だう/\)澎(はうはい)の趣を盡したる...   々澎湃の趣を盡したるの読み方
田山花袋 「秋の岐蘇路」

...澎(はうはい)とした潮流となつた...   澎湃とした潮流となつたの読み方
田山録弥 「小説新論」

...十九世紀から二十世紀にわたつて澎として起つた Sturm und Drung の大きな『あらはれ』であると言はれ得る理由がある...   十九世紀から二十世紀にわたつて澎湃として起つた Sturm und Drung の大きな『あらはれ』であると言はれ得る理由があるの読み方
田山録弥 「小説新論」

...鹿渡しの岬に近づくと波は澎として船が思ひ切つて搖れる...   鹿渡しの岬に近づくと波は澎湃として船が思ひ切つて搖れるの読み方
長塚節 「鉛筆日抄」

...澎として起って来た思想問題の嵐の一つの現われであったのであろう...   澎湃として起って来た思想問題の嵐の一つの現われであったのであろうの読み方
中谷宇吉郎 「寺田寅彦の追想」

...怒濤澎(どとうほうはい)の間に立ちて...   怒濤澎湃の間に立ちての読み方
西田幾多郎 「愚禿親鸞」

...どんな一幕にも年代と共に次第に深まつて行く度量とでも云ふべき澎模糊たるものが感ぜられるのであつた...   どんな一幕にも年代と共に次第に深まつて行く度量とでも云ふべき澎湃模糊たるものが感ぜられるのであつたの読み方
牧野信一 「月評」

...澎たる絶望感とに沈湎して骨にならぬ限りは拓かるべき道もないとおもつてわたしはあのやうな山径ばかりを転々としてゐるのであるが...   澎湃たる絶望感とに沈湎して骨にならぬ限りは拓かるべき道もないとおもつてわたしはあのやうな山径ばかりを転々としてゐるのであるがの読み方
牧野信一 「痩身記」

...澎たる嵐に等しい声援を放つてゐた...   澎湃たる嵐に等しい声援を放つてゐたの読み方
牧野信一 「山彦の街」

...芸術と人生の澎極みなき魔宴(サバト)よ...   芸術と人生の澎湃極みなき魔宴よの読み方
牧野信一 「浪曼的月評」

...怒濤(どとう)の澎(ほうはい)たる...   怒濤の澎湃たるの読み方
正岡子規 「俳諧大要」

...澎(ほうはい)たる活力を持つことができない...   澎湃たる活力を持つことができないの読み方
矢部貞治 「政治学入門」

...その澎(ほうはい)とした群衆の膨脹力はうす黒い街路のガラスを押し潰しながら...   その澎湃とした群衆の膨脹力はうす黒い街路のガラスを押し潰しながらの読み方
横光利一 「上海」

...或は岩(いわ)に触(ふ)れて澎(ばうはい)白沫を飛(と)ばし...   或は岩に触れて澎湃白沫を飛ばしの読み方
渡邊千吉郎 「利根水源探検紀行」

「湃」の読みかた

「湃」の書き方・書き順

いろんなフォントで「湃」


ランダム例文:
自信家   心遣   派閥争い  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
名誉毀損   国際問題   万博記念公園  

スポンサーリンク

トップへ戻る