例文・使い方一覧でみる「温雅」の意味


スポンサーリンク

...温雅なる淑女の様(さま)は我得んと欲して得る能わず...   温雅なる淑女の様は我得んと欲して得る能わずの読み方
内村鑑三 「基督信徒のなぐさめ」

...いかにも大和絵(やまとえ)にありそうな温雅で平和な眺望なのである...   いかにも大和絵にありそうな温雅で平和な眺望なのであるの読み方
谷崎潤一郎 「蘆刈」

...主に彼の温雅な人柄と...   主に彼の温雅な人柄との読み方
寺田寅彦 「レーリー卿(Lord Rayleigh)」

...まず第一楽章六句はおのずから温雅で重厚な気分に統一されている場合が多いようである...   まず第一楽章六句はおのずから温雅で重厚な気分に統一されている場合が多いようであるの読み方
寺田寅彦 「連句雑俎」

...されば春信の板画は過去の粗大と将来の繊細との中間に立ちて独(ひと)り温雅優美の情を恣(ほしいまま)にするものといふべきなり...   されば春信の板画は過去の粗大と将来の繊細との中間に立ちて独り温雅優美の情を恣にするものといふべきなりの読み方
永井荷風 「江戸芸術論」

...而シテ東山ノ清秀温雅ニシテ峻ナラズ峭ナラズ望ンデ愛ス可ク登テ樂ム可キガ若キ者ハ世ニ其匹ヲ罕トス...   而シテ東山ノ清秀温雅ニシテ峻ナラズ峭ナラズ望ンデ愛ス可ク登テ樂ム可キガ若キ者ハ世ニ其匹ヲ罕トスの読み方
永井荷風 「十年振」

...本当の諷刺や、皮肉は、自然にして、温雅にして、同情があって、洞察があって、世間の酸(す)いも甘いもかみ分けて、それを面(かお)にも現わさず、痒(かゆ)いところへ手が届きながら掻(か)かず、そうしてその利(き)き目が、時間がたつほど深刻に、巧妙に現われて来るものだが……本当の諷刺家がいないのは、つまり本当の批評家がいないのだ、というような議論になって、蚊一つの問題から、炉辺が異常なる緊張を示したのも、時にとっての一興でありました...   本当の諷刺や、皮肉は、自然にして、温雅にして、同情があって、洞察があって、世間の酸いも甘いもかみ分けて、それを面にも現わさず、痒いところへ手が届きながら掻かず、そうしてその利き目が、時間がたつほど深刻に、巧妙に現われて来るものだが……本当の諷刺家がいないのは、つまり本当の批評家がいないのだ、というような議論になって、蚊一つの問題から、炉辺が異常なる緊張を示したのも、時にとっての一興でありましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...一(いつ)は温雅にして沈痛...   一は温雅にして沈痛の読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...義兄の深切で嫁(とつ)ぐまでをその家でおくることになったが、姉夫婦は鄙少女(ひなおとめ)の正子を都の娘に仕立(したて)ることを早速にとりかかり、気の強い彼女を、温雅な娘にして、世間並みに通用するようにと、戸板裁縫女学校を選(え)らまれた...   義兄の深切で嫁ぐまでをその家でおくることになったが、姉夫婦は鄙少女の正子を都の娘に仕立ることを早速にとりかかり、気の強い彼女を、温雅な娘にして、世間並みに通用するようにと、戸板裁縫女学校を選らまれたの読み方
長谷川時雨 「松井須磨子」

...温雅といった方がよかった...   温雅といった方がよかったの読み方
火野葦平 「花と龍」

...但し其これを議論するに声色を温雅にするは上流社会の態度に於て自然に然る可し...   但し其これを議論するに声色を温雅にするは上流社会の態度に於て自然に然る可しの読み方
福沢諭吉 「女大学評論」

...形態への空虚な厳格な奉仕の中にあるあの温雅な態度を...   形態への空虚な厳格な奉仕の中にあるあの温雅な態度をの読み方
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「ヴェニスに死す」

...春風のような温雅な和気につつまれる...   春風のような温雅な和気につつまれるの読み方
吉川英治 「剣の四君子」

...覇気熱情(はきねつじょう)も日頃は温雅典麗(おんがてんれい)な貴人の風につつまれている...   覇気熱情も日頃は温雅典麗な貴人の風につつまれているの読み方
吉川英治 「三国志」

...貞淑温雅(ていしゅくおんが)で...   貞淑温雅での読み方
吉川英治 「三国志」

...その性は寛弘温雅(かんこうおんが)...   その性は寛弘温雅の読み方
吉川英治 「三国志」

...温雅なお人だ...   温雅なお人だの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...この半禿頭の温雅な先生は授業熱心で生徒によく慕われていた...   この半禿頭の温雅な先生は授業熱心で生徒によく慕われていたの読み方
吉川英治 「忘れ残りの記」

「温雅」の読みかた

「温雅」の書き方・書き順

いろんなフォントで「温雅」


ランダム例文:
轢殺   紙やすり   天領  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
車中泊   簡素化   外国人労働者  

スポンサーリンク

トップへ戻る