...深い渓間にある旅館へ行き...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...ここかしこの山間渓間にはまだ残雪が深く...
上村松園 「北穂天狗の思い出」
...山の渓間で菖蒲を描いてゐると...
薄田泣菫 「独楽園」
...三谷(みたに)の渓間へ虎杖取りに行ったこともあった...
寺田寅彦 「郷土的味覚」
...どんなにか美しいはずのこんもりした渓間(たにま)に...
寺田寅彦 「雑記(1[#「1」はローマ数字、1-13-21])」
...松下の村たる、南は大川を帯ぶ、川の源、渓間数十里、人能(よ)く窮むるなし、蓋(けだ)し平氏遺民の隠匿(いんとく)する処...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...先日渓間(たにま)で斬(ざん)に遭った女どもの一人が彼の妻だったとも言う...
中島敦 「李陵」
...渓間(けいかん)の懸絶(けんぜつ)するに逢(あ)へば...
中谷宇吉郎 「『西遊記』の夢」
...早く「渓間の姫百合((ママ))」を出して...
長谷川時雨 「田沢稲船」
...渓間(たにま)の黒松は雪をいただいて...
別所梅之助 「雪の武石峠」
...意味は常にいわゆる盆地すなわち渓間の小平地をいうのである...
柳田國男 「地名の研究」
...越え終つて渓間に出...
若山牧水 「木枯紀行」
...昨夜の草鞋のまだ湿っているのを穿きしめてその渓間の湯の宿を立ち出でた...
若山牧水 「みなかみ紀行」
...今までは毎日毎日おおく渓間へ渓間へ...
若山牧水 「みなかみ紀行」
...といううちにも渓間の魚をば山桜の花の咲き出す季節と結んで思い出し易い癖を以前から持っていた...
若山牧水 「みなかみ紀行」
...あちらの渓間こちらの山腹と...
若山牧水 「みなかみ紀行」
...眼下の渓間と到るところにほのぼのとして暮れ残っている山桜の花が見渡された...
若山牧水 「みなかみ紀行」
...いまその伊奈節がこの日影乏しい秋の渓間に起って居ようとは思わなかった...
若山牧水 「みなかみ紀行」
便利!手書き漢字入力検索