例文・使い方一覧でみる「清々しい」の意味


スポンサーリンク

...御堂は颯と松風よりも杉の香檜の香の清々しい森森とした樹立の中に...   御堂は颯と松風よりも杉の香檜の香の清々しい森森とした樹立の中にの読み方
泉鏡花 「遺稿」

...清々しいものが体の中を吹き渡る……つかれはすぐに霧散する...   清々しいものが体の中を吹き渡る……つかれはすぐに霧散するの読み方
上村松園 「棲霞軒雑記」

...思いも及ばなかった明るさと清々しい大気が通うていた...   思いも及ばなかった明るさと清々しい大気が通うていたの読み方
鷹野つぎ 「窓」

...というような清々しい...   というような清々しいの読み方
辰野隆 「芸術統制是非」

...たまたまこういう人間らしい平凡な情味をもった童話的なものに出会うと清々しい救われたような気持がするから妙である...   たまたまこういう人間らしい平凡な情味をもった童話的なものに出会うと清々しい救われたような気持がするから妙であるの読み方
寺田寅彦 「映画雑感6[#「6」はローマ数字、1-13-26]」

...絶えず清々しい風が吹き入っていて...   絶えず清々しい風が吹き入っていての読み方
外村繁 「日を愛しむ」

...清々しい自分を見出すのであった...   清々しい自分を見出すのであったの読み方
豊島与志雄 「或る女の手記」

...凡てを夢だとする清々しい気持にもなった...   凡てを夢だとする清々しい気持にもなったの読み方
豊島与志雄 「反抗」

...清々しい気分の日は...   清々しい気分の日はの読み方
中谷宇吉郎 「清々しさの研究の話」

...清々しい気分でいられるように見えるかも知れないが...   清々しい気分でいられるように見えるかも知れないがの読み方
中谷宇吉郎 「清々しさの研究の話」

...初めは清々しい話を書くつもりであったのが...   初めは清々しい話を書くつもりであったのがの読み方
中谷宇吉郎 「清々しさの研究の話」

...清々しい気分で遂行出来るのはよほどの天才のことであって...   清々しい気分で遂行出来るのはよほどの天才のことであっての読み方
中谷宇吉郎 「清々しさの研究の話」

...飛んだ罪を作るから」秋の朝の風は清々しい心持の二人を家路に吹き送ります...   飛んだ罪を作るから」秋の朝の風は清々しい心持の二人を家路に吹き送りますの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...青葉が眼に沁むやうな初夏の清々しい日です...   青葉が眼に沁むやうな初夏の清々しい日ですの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...八月三十日(木曜)午前十時――昨夜十二時からよく眠ったので、清々しい...   八月三十日午前十時――昨夜十二時からよく眠ったので、清々しいの読み方
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」

...朝の海の清々しい匂いの中を漕いで行った...   朝の海の清々しい匂いの中を漕いで行ったの読み方
アーネスト・ヘミングウェイ Ernest Hemingway 石波杏訳 Kyo Ishinami 「老人と海」

...と思はるゝやうな清々しい平静な気持で...   と思はるゝやうな清々しい平静な気持での読み方
牧野信一 「凸面鏡」

...月日の進むことは周囲のことに親しみの深くなることで――熟練と経験から算しても「来年こそは」といふ言葉は云はれなければならぬことで其処に新しい清々しい元気と意気と光明とが求めらるべきもので...   月日の進むことは周囲のことに親しみの深くなることで――熟練と経験から算しても「来年こそは」といふ言葉は云はれなければならぬことで其処に新しい清々しい元気と意気と光明とが求めらるべきものでの読み方
牧野信一 「〔編輯余話〕」

「清々しい」の読みかた

「清々しい」の書き方・書き順

いろんなフォントで「清々しい」


ランダム例文:
帰命頂礼   完訳   曲がり具合  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
専業主婦   全学連   影武者  

スポンサーリンク

トップへ戻る