...かえってさばさばした清々しい気持がした...
梅崎春生 「蜆」
...思いも及ばなかった明るさと清々しい大気が通うていた...
鷹野つぎ 「窓」
...というような清々しい...
辰野隆 「芸術統制是非」
...絶えず清々しい風が吹き入っていて...
外村繁 「日を愛しむ」
...清々しい自分を見出すのであった...
豊島与志雄 「或る女の手記」
...清々しい気分の日は...
中谷宇吉郎 「清々しさの研究の話」
...清々しい気分でいられるように見えるかも知れないが...
中谷宇吉郎 「清々しさの研究の話」
...清々しい気分で遂行出来るのはよほどの天才のことであって...
中谷宇吉郎 「清々しさの研究の話」
...高い土地に特有な清々しい空気が始終肌をなでて...
中谷宇吉郎 「ツーン湖のほとり」
...清々しい札幌の夏を...
中谷宇吉郎 「低温室だより」
...飛んだ罪を作るから」秋の朝の風は清々しい心持の二人を家路に吹き送ります...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...清々しい情景であり...
葉山嘉樹 「浚渫船」
...薔薇のように清々しいじゃないですか……」この時...
バルザック Honore de Balzac 中島英之訳 「ゴリオ爺さん」
...八月三十日(木曜)午前十時――昨夜十二時からよく眠ったので、清々しい...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...と思はるゝやうな清々しい平静な気持で...
牧野信一 「凸面鏡」
...その通り私は今非常に清々しい思ひで事に当つて居ります...
牧野信一 「〔編輯余話〕」
...働いてゐる間に感ずる清々しい気分が...
牧野信一 「〔編輯余話〕」
...月日の進むことは周囲のことに親しみの深くなることで――熟練と経験から算しても「来年こそは」といふ言葉は云はれなければならぬことで其処に新しい清々しい元気と意気と光明とが求めらるべきもので...
牧野信一 「〔編輯余話〕」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??