例文・使い方一覧でみる「淡泊な」の意味


スポンサーリンク

...極めて淡泊な雅会に遊ぶが茶の湯の精神である...   極めて淡泊な雅会に遊ぶが茶の湯の精神であるの読み方
伊藤左千夫 「茶の湯の手帳」

...すべてに淡泊な黒白のハツキリした云ひたい事でもずば/\云へる人が好きです...   すべてに淡泊な黒白のハツキリした云ひたい事でもずば/\云へる人が好きですの読み方
伊藤野枝 「妾の会つた男の人々(野依秀一、中村弧月印象録)」

...実に私は淡泊な考え...   実に私は淡泊な考えの読み方
大隈重信 「学問の独立と東京専門学校の創立」

...「此淡泊な物を食ふ所が日本人の特色で...   「此淡泊な物を食ふ所が日本人の特色での読み方
高濱虚子 「俳諧師」

...金錢に淡泊な人に...   金錢に淡泊な人にの読み方
太宰治 「金錢の話」

...食ひ物に淡泊なれ...   食ひ物に淡泊なれの読み方
太宰治 「津軽」

...食べものには淡泊なれ...   食べものには淡泊なれの読み方
太宰治 「津軽」

...又淡泊なさつさとした足どりで台所の方へ去つた...   又淡泊なさつさとした足どりで台所の方へ去つたの読み方
田畑修一郎 「医師高間房一氏」

...日本という庭園的の国土に生ずる秩序なき、淡泊なる、可憐なる、疲労せる生活及び思想の、弱く果敢き凡ての詩趣を説明するものであろう...   日本という庭園的の国土に生ずる秩序なき、淡泊なる、可憐なる、疲労せる生活及び思想の、弱く果敢き凡ての詩趣を説明するものであろうの読み方
永井荷風 「妾宅」

...あとから出た百蔵あたりが、かなり甘ったるい言葉づかいをするのに、それをあざ笑って高くとまっていたおれは、淡泊なのか、それとも意気地がないのか...   あとから出た百蔵あたりが、かなり甘ったるい言葉づかいをするのに、それをあざ笑って高くとまっていたおれは、淡泊なのか、それとも意気地がないのかの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...好くとか好かないとかいう純美淡泊なる感情も...   好くとか好かないとかいう純美淡泊なる感情もの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...淡泊なように見えても...   淡泊なように見えてもの読み方
夏目漱石 「坊っちゃん」

...世の中の人事はかく簡易にして淡泊なるものにあらず...   世の中の人事はかく簡易にして淡泊なるものにあらずの読み方
福沢諭吉 「学問のすすめ」

...このような淡泊な沈着(グライヒミューティヒカイト)だけが...   このような淡泊な沈着だけがの読み方
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン Ludwig van Beethoven 片山敏彦訳 「ベートーヴェンの生涯」

...もっとも淡泊な食物でなければ食べられない...   もっとも淡泊な食物でなければ食べられないの読み方
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「アッシャー家の崩壊」

...○くだものの嗜好(しこう)菓物は淡泊なものであるから普通に嫌いという人は少ないが...   ○くだものの嗜好菓物は淡泊なものであるから普通に嫌いという人は少ないがの読み方
正岡子規 「くだもの」

...夏になると脂濃(あぶらこ)いものは不消化だから淡泊な食物に限るといって我慢して不味(まず)い物ばかり食べるような人は営養不足殊(こと)に脂肪分の不足で痩せるのです...   夏になると脂濃いものは不消化だから淡泊な食物に限るといって我慢して不味い物ばかり食べるような人は営養不足殊に脂肪分の不足で痩せるのですの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...第七茶粥(ちゃかゆ)と申すのは至(いたっ)て淡泊なもので...   第七茶粥と申すのは至て淡泊なものでの読み方
村井弦斎 「食道楽」

「淡泊な」の書き方・書き順

いろんなフォントで「淡泊な」


ランダム例文:
密奏   沙羅樹   愛しむ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   門外不出   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る