...淙々(そうそう)とたぎる春の水に千年(ちとせ)の苔(こけ)を洗わせていた...
芥川龍之介 「素戔嗚尊」
...淙々として流れる溪流の水音と...
寺田寅彦 「伊香保」
...桂川へ落ちる笹川の渓流が淙々(そうそう)として縁の下を流れています...
中里介山 「大菩薩峠」
...諸宗を泛淙(はんそう)す...
中里介山 「大菩薩峠」
...淙々として遙に且つ明かに聞ゆるものは其水が急ぐ足の響ともいひうるであらう...
長塚節 「旅の日記」
...淙々(そうそう)とはげしい水音がきこえ...
久生十蘭 「西林図」
...それは不思議と何時までも淙々たる悲しみの裡に明らかである――となど彼はおもつた...
牧野信一 「茜蜻蛉」
...同じ唱歌の口笛が淙々と湧き出して来るではないか! しかし彼は尚も耳を疑つて...
牧野信一 「まぼろし」
...人間の狂気した濁流をいつかは清々淙々(せいせいそうそう)たる永遠の流れに化さんことの願望をふるい起すのが常であります」「皇叔...
吉川英治 「三国志」
...淙々(そうそう)とどこかに小さい滝の音がするかと思えば...
吉川英治 「三国志」
...水は淙々と奏(かな)で...
吉川英治 「三国志」
...ただ滔々(とうとう)淙々(そうそう)と舷(ふなべり)を洗う音のみ耳につく...
吉川英治 「三国志」
...木曾上流の淙々(そうそう)たるをのぞみ...
吉川英治 「新書太閤記」
...暗い河原のどこかで淙々(そうそう)と...
吉川英治 「親鸞」
...湊川の水音は淙々(そうそう)とすぐそこに聞える...
吉川英治 「梅里先生行状記」
...淙々(そうそう)と...
吉川英治 「宮本武蔵」
...淙々(そうそう)として渓水(たにみず)の音は空(むな)しい...
吉川英治 「宮本武蔵」
...淙々(そうそう)...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??