例文・使い方一覧でみる「涼気」の意味


スポンサーリンク

...涼気(つめたさ)が水薬(すゐやく)のやうに体中(からだぢゆう)に染みた...   涼気が水薬のやうに体中に染みたの読み方
石川啄木 「道」

...宵の口で月蝕というものを題にして夏の夕方の納涼気分を現わしただけに過ぎません...   宵の口で月蝕というものを題にして夏の夕方の納涼気分を現わしただけに過ぎませんの読み方
上村松園 「寛政時代の娘納涼風俗」

...三十六少し涼気(すずけ)が立ってから...   三十六少し涼気が立ってからの読み方
徳田秋声 「足迹」

...町に涼気(すずけ)の立った時分に...   町に涼気の立った時分にの読み方
徳田秋声 「足迹」

...山国のこの寂れた町に涼気(すずけ)が立って来るにつれて...   山国のこの寂れた町に涼気が立って来るにつれての読み方
徳田秋声 「あらくれ」

...涼気(すずけ)が経つに従って...   涼気が経つに従っての読み方
徳田秋声 「あらくれ」

...涼気(すずけ)の立ちはじめた時候に相応した新調の着物を着たり着せたりして...   涼気の立ちはじめた時候に相応した新調の着物を着たり着せたりしての読み方
徳田秋声 「あらくれ」

...涼気(すずけ)の立って来た忙しい夕暮の町を帰って来たが...   涼気の立って来た忙しい夕暮の町を帰って来たがの読み方
徳田秋声 「あらくれ」

...涼気(すずけ)でも立ったら...   涼気でも立ったらの読み方
徳田秋声 「黴」

...涼気の立つころには...   涼気の立つころにはの読み方
徳田秋声 「黴」

...その年ももう涼気(すずけ)の立ちはじめるころであった...   その年ももう涼気の立ちはじめるころであったの読み方
徳田秋声 「爛」

...しっとりした暁(あ)け方(がた)の涼気(すずけ)に...   しっとりした暁け方の涼気にの読み方
徳田秋声 「爛」

...涼気(れうき)水(みづ)の如く闇中(あんちう)に浮動(ふどう)す...   涼気水の如く闇中に浮動すの読み方
徳冨蘆花 「良夜」

...西風颯々涼気秋に似たり...   西風颯々涼気秋に似たりの読み方
永井荷風 「断腸亭日乗」

...厠(かはや)の涼気のその中に...   厠の涼気のその中にの読み方
ジャン・ニコラ・アルチュール・ランボー Jean Nicolas Arthur Rimbaud 中原中也訳 「ランボオ詩集」

...煮えたる頭(かしら)には一点の涼気を吹かず...   煮えたる頭には一点の涼気を吹かずの読み方
夏目漱石 「薤露行」

...納涼気分に満ちた芝居小屋であった...   納涼気分に満ちた芝居小屋であったの読み方
長谷川時雨 「マダム貞奴」

...涼気(すずけ)があろうから...   涼気があろうからの読み方
久生十蘭 「ひどい煙」

「涼気」の読みかた

「涼気」の書き方・書き順

いろんなフォントで「涼気」


ランダム例文:
叛旗   一日の長   動圧  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
事実誤認   心理学   天神祭  

スポンサーリンク

トップへ戻る