例文・使い方一覧でみる「浸」の意味


スポンサーリンク

...もう薄暗い湯壺につてゐると...   もう薄暗い湯壺に浸つてゐるとの読み方
芥川龍之介 「槍ヶ嶽紀行」

...半ば水にされている足の爪先は...   半ば水に浸されている足の爪先はの読み方
大下藤次郎 「白峰の麓」

...私は指を自分の血にし...   私は指を自分の血に浸しの読み方
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 大久保ゆう訳 「緋のエチュード」

...毎日毎日こうしてだらけたような生活にっていた...   毎日毎日こうしてだらけたような生活に浸っていたの読み方
徳田秋声 「足迹」

...そこへばかり入(いりびた)っていたんだって...   そこへばかり入浸っていたんだっての読み方
徳田秋声 「あらくれ」

...足から胴からやがて頭までするすると水中にしてゆきました……...   足から胴からやがて頭までするすると水中に浸してゆきました……の読み方
豊島与志雄 「渡舟場」

...テナルディエはペンをインキにして...   テナルディエはペンをインキに浸しての読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...畑にみる水の量だけ...   畑に浸みる水の量だけの読み方
中谷宇吉郎 「コロラド通信」

...酒が疊に(し)み通つてゐるのも淺ましいかぎりです...   酒が疊に浸み通つてゐるのも淺ましいかぎりですの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...テーマ或はモラルが物語全体に透してゐなければならぬ...   テーマ或はモラルが物語全体に浸透してゐなければならぬの読み方
平林初之輔 「商品としての近代小説」

...非暴力が社會に潤して...   非暴力が社會に浸潤しての読み方
エム・ケー・ガンヂー 福永渙訳 「非暴力」

...休みの間、温泉にでもり、充分声を治さう...   休みの間、温泉にでも浸り、充分声を治さうの読み方
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」

...身にみとおり、性格に喰(く)い入って行った...   身に浸みとおり、性格に喰い入って行ったの読み方
本庄陸男 「石狩川」

...沁々とした孤独にらう...   沁々とした孤独に浸らうの読み方
牧野信一 「明るく・暗く」

...その水へ半分顔を(ひた)して泳(およ)ぎながら横目(よこめ)で海岸の方を見ますと...   その水へ半分顔を浸して泳ぎながら横目で海岸の方を見ますとの読み方
宮沢賢治 「イギリス海岸」

...山裾の入り組みが田の中へ複雑な線で入りっている...   山裾の入り組みが田の中へ複雑な線で入り浸っているの読み方
横光利一 「夜の靴」

...この最後の「幸福の島」もまもなくヨーロッパ文明の洪水にされた...   この最後の「幸福の島」もまもなくヨーロッパ文明の洪水に浸されたの読み方
和辻哲郎 「アフリカの文化」

...すべて同じき三昧にっているかのように見える...   すべて同じき三昧に浸っているかのように見えるの読み方
和辻哲郎 「古寺巡礼」

「浸」の読みかた

「浸」の書き方・書き順

いろんなフォントで「浸」

「浸」の英語の意味

「浸なんとか」といえば?  


ランダム例文:
拍車   ひとつ     

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
外国人   最悪期   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る