例文・使い方一覧でみる「浚」の意味


スポンサーリンク

...突然「敷島」を三つ(さら)つて遁げた事を思出した...   突然「敷島」を三つ浚つて遁げた事を思出したの読み方
石川啄木 「病院の窓」

...篠懸(すゞかけ)の葉は翼(つばさ)撃(う)たれし鳥に似て次々に黒く縺れてはれゆく...   篠懸の葉は翼撃たれし鳥に似て次々に黒く縺れて浚はれゆくの読み方
伊東静雄 「詩集夏花」

...すぐおへにかゝりませう...   すぐお浚へにかゝりませうの読み方
ヘンリック・イブセン Henrik Ibsen 島村抱月譯 「人形の家」

...テヴェレ川を渫し...   テヴェレ川を浚渫しの読み方
ジェイムズ・サンヅ・エリオット James Sands Elliott 水上茂樹訳 「ギリシャおよびローマ医学の概観」

...自分(じぶん)の寝台(ねだい)の上(うえ)に洗(あら)い(ざら)い広(ひろ)げて...   自分の寝台の上に洗い浚い広げての読み方
アントン・チエホフ Anton Chekhov 瀬沼夏葉訳 「六号室」

...自由な体になってしまえば三野村がすぐ(さら)って去(い)ったにちがいない...   自由な体になってしまえば三野村がすぐ浚って去ったにちがいないの読み方
近松秋江 「霜凍る宵」

...県から水電会社への課税のやうな意味で大正池の泥へをやらせてゐるのだといふ...   県から水電会社への課税のやうな意味で大正池の泥浚へをやらせてゐるのだといふの読み方
寺田寅彦 「雨の上高地」

...今日も来て井戸を(さら)えてくれた...   今日も来て井戸を浚えてくれたの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...一月ばかりして大仕掛(おほじかけ)に井(いどさらへ)をすることにした...   一月ばかりして大仕掛に井浚をすることにしたの読み方
徳冨盧花 「水汲み」

...其穿つた跡まで掻きつた樣になつて居る...   其穿つた跡まで掻き浚つた樣になつて居るの読み方
長塚節 「痍のあと」

...洗(あら)ひ(ざら)ひ自分の弱点を打(う)ち明(あ)けては...   洗ひ浚ひ自分の弱点を打ち明けてはの読み方
夏目漱石 「それから」

...二段ずつお(さら)いのように唄(うた)わされた...   二段ずつお浚いのように唄わされたの読み方
長谷川時雨 「テンコツさん一家」

...井戸(さら)えもせんでよかろ」朝...   井戸浚えもせんでよかろ」朝の読み方
林芙美子 「風琴と魚の町」

...渫船で蒸汽を上げるのに...   浚渫船で蒸汽を上げるのにの読み方
葉山嘉樹 「浚渫船」

...……非人寄場(よせば)の勧化(かんげ)比丘尼のほうも残らず(さら)いましたが...   ……非人寄場の勧化比丘尼のほうも残らず浚いましたがの読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...早く(さら)えて清くせよと出たので...   早く浚えて清くせよと出たのでの読み方
柳田國男 「日本の伝説」

...泥を(さら)ったり...   泥を浚ったりの読み方
山本周五郎 「ひとごろし」

...」彼は宮子の胴を(さら)うようにひっかかえると...   」彼は宮子の胴を浚うようにひっかかえるとの読み方
横光利一 「上海」

「浚」の読みかた

「浚」の書き方・書き順

いろんなフォントで「浚」

「浚」の英語の意味

「浚なんとか」といえば?  


ランダム例文:
堅苦しくなる   腰を落ち着けて   においがする  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
意見不表明   地雷原   系外惑星  

スポンサーリンク

トップへ戻る