...泳ぐときに、波間をくぐるのは爽快だ...
...船が波間を通りすぎたとき、海に揺れが起きる...
...波間に浮かぶ人たちが楽しそうに泳いでいる...
...ビーチで波間を眺めながら、本を読むのが好き...
...サーファーたちは波間を滑るテクニックを追求している...
...いつしか私(わたくし)の躯(からだ)は荒(あ)れ狂(くる)う波間(なみま)に跳(おど)って居(お)りました...
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」
...しだいに波間にからだを沈めていくようすだ...
海野十三 「海底大陸」
...波間に見えつかくれつしているのは...
海野十三 「人造人間エフ氏」
...彼は波間に沈みまた水面に上り来る...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...白く固い波間に歩を運んでいると...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...まず黄金の波間にただよっているような感じだ...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...……何か揺れ返る空間の波間にみた幻のようにおもえた...
原民喜 「火の唇」
...波間にただよう少年下士官が...
平田晋策 「昭和遊撃隊」
...人間の姿でもない父を父は波を立てて母を沈めた母は波に乗って父を浮かせたまぼろしの陰でわたしは生れた暗い海のみなそこで照る陽の青いうつくしいあいだはわたしはみどりの波間にすべり泳ぐひるまのうちはかなしい陸はわたしの眼にはいらないやみが波の上に来ればわたしは貝を持って陸に来る岩に腰かけてわたしはさびしい歌をうたうおおわたしがうたう狂わしい歌はなにあやしい暗いこころの歌はわたしは霊のない子...
フィオナ・マクラウド Fiona Macleod 松村みね子訳 「海豹」
......
松本たかし 「松本たかし句集」
...波間東海道線を西の方から乗って来て...
宮本百合子 「くちなし」
...まもなく波間(なみま)にしずんでしまいました...
グリム Grimm 矢崎源九郎訳 「三枚のヘビの葉」
...吠え合う軍隊の波間に...
吉川英治 「上杉謙信」
...兼好もすぐ現実の波間に置いてみたのだった...
吉川英治 「私本太平記」
...はたして、青い月の波間に、やがて視線をひいた物がある...
吉川英治 「私本太平記」
...雨まじりの西風が波間をしぶき立てている...
吉川英治 「私本太平記」
...波間にただよっている伊那丸を...
吉川英治 「神州天馬侠」
...一九二七年の寒冷なビクトリア港の静かな波間にオランダの汽船が碇泊(ていはく)すると...
吉行エイスケ 「地図に出てくる男女」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??