例文・使い方一覧でみる「治む」の意味


スポンサーリンク

...群雄を駕御し長策をふるつて天下を治むるの隆準公にあらず...   群雄を駕御し長策をふるつて天下を治むるの隆準公にあらずの読み方
芥川龍之介 「木曾義仲論(東京府立第三中学校学友会誌)」

...またこれこそわしの責任というものだ」「政治むきのことは私によくわかりませんが...   またこれこそわしの責任というものだ」「政治むきのことは私によくわかりませんがの読み方
大鹿卓 「渡良瀬川」

...其租税によつて其民を治む...   其租税によつて其民を治むの読み方
竹越三叉 「深憂大患」

...ペロプス之を嗣がせしは衆を治むるアトリュウス...   ペロプス之を嗣がせしは衆を治むるアトリュウスの読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

...到底永く馬上を以て天下を治むる能はざるを知りたれば...   到底永く馬上を以て天下を治むる能はざるを知りたればの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...國家天下を治むるの大事に至るまで...   國家天下を治むるの大事に至るまでの読み方
西周 「情智關係論」

...羅馬人はこれらの諸国を治むるに少なからざる尊敬を払うていたらしい...   羅馬人はこれらの諸国を治むるに少なからざる尊敬を払うていたらしいの読み方
新渡戸稲造 「東西相触れて」

...余輩もとより和漢の古学者流が人を治むるを知りてみずから修むるを知らざる者を好まず...   余輩もとより和漢の古学者流が人を治むるを知りてみずから修むるを知らざる者を好まずの読み方
福沢諭吉 「学問のすすめ」

...また国の経済を治むるに由なく...   また国の経済を治むるに由なくの読み方
福沢諭吉 「学問のすすめ」

...左れば父母たる者の身を慎しみ家を治むるは独り自分の利益のみに非ず...   左れば父母たる者の身を慎しみ家を治むるは独り自分の利益のみに非ずの読み方
福沢諭吉 「新女大学」

...流(ながれ)にしたがいて水を治むるが如くならんことを欲する者なり...   流にしたがいて水を治むるが如くならんことを欲する者なりの読み方
福沢諭吉 「徳育如何」

...一妻一妾ありて治むる能わず...   一妻一妾ありて治むる能わずの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...支那でも『西遊記』に烏鶏国王を井に陥(おとしい)れ封じた道士がその王に化けて国を治む...   支那でも『西遊記』に烏鶏国王を井に陥れ封じた道士がその王に化けて国を治むの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...現在の小宇宙に對する處分をなすといふ資格の逍遙子は忽ち主人となりて一家を治むるものとなり...   現在の小宇宙に對する處分をなすといふ資格の逍遙子は忽ち主人となりて一家を治むるものとなりの読み方
森鴎外 「柵草紙の山房論文」

...然れども世は唯小善の人を以て治むべからず...   然れども世は唯小善の人を以て治むべからずの読み方
山路愛山 「明治文学史」

...御政治むきの都合でゆきなやみになり...   御政治むきの都合でゆきなやみになりの読み方
山本周五郎 「日本婦道記」

...それに御政治むきの事なんて...   それに御政治むきの事なんての読み方
山本周五郎 「めおと蝶」

...文は天下を治むるに...   文は天下を治むるにの読み方
吉川英治 「三国志」

「治む」の読みかた

「治む」の書き方・書き順

いろんなフォントで「治む」


ランダム例文:
密奏   沙羅樹   愛しむ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   門外不出   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る