例文・使い方一覧でみる「沫」の意味


スポンサーリンク

...素戔嗚はその水の中に...   素戔嗚はその水沫の中にの読み方
芥川龍之介 「老いたる素戔嗚尊」

...水(しぶき)を浴びた石の間には...   水沫を浴びた石の間にはの読み方
芥川龍之介 「素戔嗚尊」

...○シヤボンの泡に洗はれてゐる鶏...   ○シヤボンの泡沫に洗はれてゐる鶏の読み方
李箱 「真昼」

...いかなる泡のような現象でも...   いかなる泡沫のような現象でもの読み方
中井正一 「美学入門」

...雪解の雫(しずく)は両側に並んだ同じような二階家(や)の軒からその下を通行する人の襟頸(えりくび)へ余(しぶき)を飛(とば)している...   雪解の雫は両側に並んだ同じような二階家の軒からその下を通行する人の襟頸へ余沫を飛しているの読み方
永井荷風 「雪解」

...飛(しぶ)いた血潮(ちしお)の跡...   飛沫いた血潮の跡の読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...疊も障子も恐ろしい血飛(ちしぶき)です...   疊も障子も恐ろしい血飛沫ですの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...雨の水飛(しぶき)で三メートル先のものはなにも見えなくなった...   雨の水飛沫で三メートル先のものはなにも見えなくなったの読み方
久生十蘭 「ノア」

...向う側の病棟も見えない位飛を散らしながら...   向う側の病棟も見えない位飛沫を散らしながらの読み方
堀辰雄 「菜穂子」

...苦困も泡のやうに消え去りませう...   苦困も泡沫のやうに消え去りませうの読み方
牧野信一 「〔婦人手紙範例文〕」

...その背後を飛(しぶ)いて落ちる電気仕掛の大滝の音が...   その背後を飛沫いて落ちる電気仕掛の大滝の音がの読み方
正岡容 「浅草燈籠」

...その泡の条件としての波...   その泡沫の条件としての波の読み方
三木清 「人生論ノート」

...百千の夜光珠(やこうじゅ)とみえた飛(しぶき)である...   百千の夜光珠とみえた飛沫であるの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...飛(しぶき)は腰までかかるのだった...   飛沫は腰までかかるのだったの読み方
吉川英治 「親鸞」

...血とも雨ともわかたぬ飛(しぶき)をついて...   血とも雨ともわかたぬ飛沫をついての読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...真っ白に飛(しぶき)をかぶった...   真っ白に飛沫をかぶったの読み方
吉川英治 「源頼朝」

...そして奥のほうまで真っ白に飛(しぶき)が吹きこんで来た...   そして奥のほうまで真っ白に飛沫が吹きこんで来たの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...隨所に白い渦を卷き飛をあげて流れ下つてゐた...   隨所に白い渦を卷き飛沫をあげて流れ下つてゐたの読み方
若山牧水 「鳳來寺紀行」

「沫」の読みかた

「沫」の書き方・書き順

いろんなフォントで「沫」

「沫」の英語の意味

「なんとか沫」の一覧  


ランダム例文:
古希   破棄する   久留米市  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
国外追放   高山祭   太鼓橋  

スポンサーリンク

トップへ戻る