...露西亜は階級制度の厳重な国だから立派な学問権識があっても下層に生れたものは終生下層に沈淪しておらねばならない...
内田魯庵 「二葉亭四迷の一生」
...茶屋女とか芸者とかいうような下層に沈淪(ちんりん)した女が案外な道徳的感情に富んでいて...
内田魯庵 「二葉亭余談」
...それに比して義(ただ)しき者の悲境に沈淪(ちんりん)せるは何の故ぞと...
内村鑑三 「ヨブ記講演」
...一時は非常に逆境に沈淪(ちんりん)して...
田山花袋 「重右衛門の最後」
...或は進歩党をして永く逆境に沈淪せしむるの一原因たるやも知る可からず...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...進歩党が久しく逆境に沈淪したるは...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...浮浪の少年は沈淪(ちんりん)した人間である...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...誰と喧嘩したって損をしっこない境遇に沈淪(ちんりん)している人間だ...
夏目漱石 「明暗」
......
仁科芳雄 「日本再建と科學」
...浮ぶ瀬もなく悪事に沈淪(ちんりん)していたのです...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...求めてその中(うち)に沈淪(ちんりん)して...
二葉亭四迷 「浮雲」
...しかもそこには沈淪の状態にある無数の破滅せる農民や小生産者や労働貧民が溢れていたからである...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...一夫多妻はその分家の多くが最も悲惨な窮乏に沈淪するまで...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...住民が最も野蛮な無智に沈淪しまたは最も苛酷な圧政に圧迫されている国は...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...朝暮歎きに沈淪(ちんりん)したもう...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...そして其女に至つては実に言ふに忍びざる悲惨の境に沈淪したのである...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...能楽師が極度の窮迫に沈淪していた時代であった...
夢野久作 「梅津只圓翁伝」
...私の心は沈淪(ほろび)の患難(なやみ)に付(わた)されるかのように...
夢野久作 「瓶詰地獄」
便利!手書き漢字入力検索