例文・使い方一覧でみる「沁む」の意味


スポンサーリンク

...骨の髓までキリ/\と沁む樣な...   骨の髓までキリ/\と沁む樣なの読み方
石川啄木 「葬列」

...いと冷かに襟元から総身に沁む...   いと冷かに襟元から総身に沁むの読み方
石川啄木 「天鵞絨」

...縹緻(きりょう)に打たれて身に沁む工合が...   縹緻に打たれて身に沁む工合がの読み方
泉鏡花 「唄立山心中一曲」

...全く「人の心脾(しんひ)に沁む」という言葉通りで...   全く「人の心脾に沁む」という言葉通りでの読み方
魯迅 井上紅梅訳 「村芝居」

...訳もなしに身に沁む...   訳もなしに身に沁むの読み方
寺田寅彦 「嵐」

...眼に沁むような妖しい美しさ...   眼に沁むような妖しい美しさの読み方
野村胡堂 「十字架観音」

...眼に沁むやうな娘の死體を...   眼に沁むやうな娘の死體をの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...しかも、雪が降りしきっていて、寒さが骨に沁む...   しかも、雪が降りしきっていて、寒さが骨に沁むの読み方
水野葉舟 「香油」

...身に沁むような寒さを忍んでいた人達は急いで降りて家の中にはいった...   身に沁むような寒さを忍んでいた人達は急いで降りて家の中にはいったの読み方
水野葉舟 「遠野へ」

...木の葉も凋落(ちょうらく)する寂寥(せきりょう)の秋が迫るにつれて癒(いや)しがたき傷手(いたで)に冷え冷えと風の沁むように何ともわからないながらも...   木の葉も凋落する寂寥の秋が迫るにつれて癒しがたき傷手に冷え冷えと風の沁むように何ともわからないながらもの読み方
水上滝太郎 「山の手の子」

...俳句の題の身に沁むにはすこし遅いやうではあるが...   俳句の題の身に沁むにはすこし遅いやうではあるがの読み方
室生犀星 「故郷を辞す」

...心に深く沁むように見えると云おうか...   心に深く沁むように見えると云おうかの読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

...共通の淋しさ儚なさを守り合う身に沁む歎きはあるとはいえ...   共通の淋しさ儚なさを守り合う身に沁む歎きはあるとはいえの読み方
横光利一 「旅愁」

...はるばると見渡す池の秋の水濃き紫の身に沁むか...   はるばると見渡す池の秋の水濃き紫の身に沁むかの読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集拾遺」

...さまで身に沁む筋ならず聞きつることの...   さまで身に沁む筋ならず聞きつることのの読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集拾遺」

...夜気はひややかに骨に沁む...   夜気はひややかに骨に沁むの読み方
吉川英治 「三国志」

...もう蕭殺(しょうさつ)の気が肌に沁む...   もう蕭殺の気が肌に沁むの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...おなじ芭蕉の句――夏草やつはもの共が夢の跡――と共につよく心に沁む句である...   おなじ芭蕉の句――夏草やつはもの共が夢の跡――と共につよく心に沁む句であるの読み方
吉川英治 「随筆 新平家」

「沁む」の読みかた

「沁む」の書き方・書き順

いろんなフォントで「沁む」


ランダム例文:
プリンツ   時劫   勤労する  

【初心者向け】AI画像でクリスマスカードを作ろう🎄日本語文字を入れる方法と文字化け対策

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
線状降水帯   手荷物   放送事故  

スポンサーリンク

トップへ戻る