例文・使い方一覧でみる「汲々」の意味


スポンサーリンク

...人の汲々孜々として力を改良振起に尽くしたるものは...   人の汲々孜々として力を改良振起に尽くしたるものはの読み方
井上円了 「欧米各国 政教日記」

...算術の日課を授くるに汲々(きゅうきゅう)として...   算術の日課を授くるに汲々としての読み方
井上円了 「おばけの正体」

...テオドラ嬢の父は事毎に外相からの内諭で娘の意を嚮(むか)えるに汲々として弱り抜いていたが...   テオドラ嬢の父は事毎に外相からの内諭で娘の意を嚮えるに汲々として弱り抜いていたがの読み方
内田魯庵 「四十年前」

...汲々として藩閥の維持に努めた...   汲々として藩閥の維持に努めたの読み方
大鹿卓 「渡良瀬川」

...その生涯の大部分を単に低級な必要物と安楽とを獲ることに汲々としているのならば...   その生涯の大部分を単に低級な必要物と安楽とを獲ることに汲々としているのならばの読み方
ソーロー Henry David Thoreau 神吉三郎訳 「森の生活――ウォールデン――」

...天下の志士汲々これを読む徒読にあらず...   天下の志士汲々これを読む徒読にあらずの読み方
徳富蘇峰 「将来の日本」

...常識の日本人はいつも現實の利害に汲々としてゐるばかりで...   常識の日本人はいつも現實の利害に汲々としてゐるばかりでの読み方
永井荷風 「新歸朝者日記」

...田舎出の文士に限つて世評を気にかけ売名に汲々として新春年賀の端書(はがき)にもおのれが著書の目録なんぞを書きつらぬるが癖なり...   田舎出の文士に限つて世評を気にかけ売名に汲々として新春年賀の端書にもおのれが著書の目録なんぞを書きつらぬるが癖なりの読み方
永井荷風 「桑中喜語」

...体面を繕うことばかりに汲々たる軽薄浅膚(せんぷ)な生活を続けていた...   体面を繕うことばかりに汲々たる軽薄浅膚な生活を続けていたの読み方
久生十蘭 「湖畔」

...勢力扶植に汲々たるに...   勢力扶植に汲々たるにの読み方
日野強 「新疆所感」

...不正の利慾を貪るに汲々として寧日なき有様であった...   不正の利慾を貪るに汲々として寧日なき有様であったの読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」

...恰も偽尊者の如く稍ともすれば自ら汲々たる窮地に陥つた...   恰も偽尊者の如く稍ともすれば自ら汲々たる窮地に陥つたの読み方
牧野信一 「武者窓日記」

...人は汲々乎(きゅうきゅうこ)としてその害を避くるに専(もっぱ)らであるけれども...   人は汲々乎としてその害を避くるに専らであるけれどもの読み方
柳田国男 「山の人生」

...汲々(きふ/\)たるは...   汲々たるはの読み方
山路愛山 「英雄論」

...そのくせ自家の庫富(こふ)を汲々(きゅうきゅう)と守っている性(たち)だ...   そのくせ自家の庫富を汲々と守っている性だの読み方
吉川英治 「三国志」

...そして汲々(きゅうきゅう)として明日のそなえに心魂を傾けた...   そして汲々として明日のそなえに心魂を傾けたの読み方
吉川英治 「三国志」

...各が自己の存立に汲々(きゅうきゅう)としている世情の常とはいっても...   各が自己の存立に汲々としている世情の常とはいってもの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...この辞句の裏には何よりも信盛が自己の罪のみを汲々(きゅうきゅう)と怖れて弁解している気もちが出ている...   この辞句の裏には何よりも信盛が自己の罪のみを汲々と怖れて弁解している気もちが出ているの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「汲々」の読みかた

「汲々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「汲々」


ランダム例文:
まっかな嘘   笑顔を見せる   山小屋  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
卒業証書   証券取引所   指定席  

スポンサーリンク

トップへ戻る