...つまらない事を永々かきました...
伊藤野枝 「書簡 木村荘太宛」
...永々、この地底戦車をお借りしていまして、どうもありがとうございました」沖島速夫は、そういってリント少将に対して、いんぎんに礼をのべたのであった...
海野十三 「地底戦車の怪人」
...私は永々と埋字のことを申し述べましたが...
高浜虚子 「俳句の作りよう」
...「どうも永々済みませんでした...
徳田秋声 「新世帯」
...「永々御世話になりました...
夏目漱石 「門」
...永々と記(しる)して...
浜尾四郎 「悪魔の弟子」
...クビになったハラダ・コウゾウ等「永々お世話に」と挨拶に来る...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...あとへ上がって「天災」という例の八さんと隠居さんの出てくる噺を永々と演りました...
正岡容 「初看板」
...「永々の御清聴を感謝いたします」と云つて下りて行つたさうだ...
正岡容 「吉原百人斬」
...「永々」とは、蓋し彼が前座で空板(からいた)を叩いてゐた昔々から、老後の今日に至るまでの、満天下の聴衆への、「永々」の感謝だつたと云へよう...
正岡容 「吉原百人斬」
...昔から永々その産地に住んだ支那人の説は研究の好(よ)き資料だ...
南方熊楠 「十二支考」
...永々図太くやって来た腹黒の鉄男子が...
宮武外骨 「一円本流行の害毒と其裏面談」
...且又机永々恩借奉感謝候...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...実は御相談に参りました次第ですが……どうも永々御厄介(ごやっかい)に相成りまして...
夢野久作 「キチガイ地獄」
...永々御厄介をかけましたが御蔭(おかげ)で都合よく実験を終りまして感謝に堪えませぬ...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...永々御恩禄(ごおんろく)を喰(は)みながら...
吉川英治 「新書太閤記」
...膝(ひざ)を接して永々と...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...――そんな見得より、なぜ、恩義のある大叔父の館へ、永々、留守中には、えらいお世話になりましたと、いって歩かないか」「……とは、思いましたが」「将門っ」「は」「奥歯に物のはさまったようないい方をするな...
吉川英治 「平の将門」
便利!手書き漢字入力検索