...「先生、永々の御介抱、甚太夫辱(かたじけな)く存じ申す...
芥川龍之介 「或敵打の話」
...我々は新聞紙の一隅に「長束正家儀、永々病気の処、薬石(やくせき)効(かう)無く」と云ふ広告を見ても、格別気の毒とは思ひさうもない...
芥川龍之介 「僻見」
...未来永々の果しなき楽しみに比ぶれば...
芥川龍之介 「奉教人の死」
...「永々(ながなが)御本を難有(ありがと)う...
芥川龍之介 「魔術」
...あの当時のことを永々と喋り出した...
海野十三 「断層顔」
...臨終の時は遺族と友人と知人とに永々ありがたうの感謝を捧げて瞑目する考で居る……」と述べたが是が私の目下の心境である...
土井晩翠 「「晩翠放談」自序」
...永々お世話さまになったが...
中里介山 「大菩薩峠」
...「永々御世話になりました...
夏目漱石 「門」
...「永々(なが/\)御世話(おせわ)になりました...
夏目漱石 「門」
...クビになったハラダ・コウゾウ等「永々お世話に」と挨拶に来る...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...青野に関する母と私の会話は永々と続いたのであるが緒口だけで絶つて置かう...
牧野信一 「鱗雲」
...「永々」とは、蓋し彼が前座で空板(からいた)を叩いてゐた昔々から、老後の今日に至るまでの、満天下の聴衆への、「永々」の感謝だつたと云へよう...
正岡容 「吉原百人斬」
...「旦那永々御厄介になりましたが...
正岡容 「寄席」
...永々図太くやって来た腹黒の鉄男子が...
宮武外骨 「一円本流行の害毒と其裏面談」
...永々御恩禄(ごおんろく)を喰(は)みながら...
吉川英治 「新書太閤記」
...永々とおきき下さいましてありがとう存じまする...
吉川英治 「親鸞」
...――そんな見得より、なぜ、恩義のある大叔父の館へ、永々、留守中には、えらいお世話になりましたと、いって歩かないか」「……とは、思いましたが」「将門っ」「は」「奥歯に物のはさまったようないい方をするな...
吉川英治 「平の将門」
...永々お世話に相成りました」それから正面の神壇へも礼儀をして...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??