例文・使い方一覧でみる「気長に」の意味


スポンサーリンク

...A あまり性急だったお蔭(かげ)で気長になったのだ...   A あまり性急だったお蔭で気長になったのだの読み方
石川啄木 「一利己主義者と友人との対話」

...気長に、鄭重(ていちょう)に、拙者が引き受けてやれば、万(ばん)、生命に係わるようなことはない...   気長に、鄭重に、拙者が引き受けてやれば、万、生命に係わるようなことはないの読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...飽(あ)かずに気長にやって下さい...   飽かずに気長にやって下さいの読み方
太宰治 「佳日」

...こうして彼は気長に結果を待っている筈(はず)でしたが...   こうして彼は気長に結果を待っている筈でしたがの読み方
谷崎潤一郎 「途上」

...気長にお洒落(しゃれ)なぞなすっておいでなさるでね...   気長にお洒落なぞなすっておいでなさるでねの読み方
徳田秋声 「足迹」

...そう気長に構えてもいられませんからね...   そう気長に構えてもいられませんからねの読み方
徳田秋声 「新世帯」

...自分の痕跡(こんせき)を学界に気長に深く刻みつづけていた...   自分の痕跡を学界に気長に深く刻みつづけていたの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...おのが生の道筋を気長に孜々(しし)として掘っている同類の人々とも...   おのが生の道筋を気長に孜々として掘っている同類の人々ともの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...そして気長に鸚鵡を訓育するなどということは...   そして気長に鸚鵡を訓育するなどということはの読み方
豊島与志雄 「同感」

...気長にゆっくりやるのが楽しみだった...   気長にゆっくりやるのが楽しみだったの読み方
豊島与志雄 「反抗」

...しかし気長に待つがいい...   しかし気長に待つがいいの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...気長に口説いたのだろう...   気長に口説いたのだろうの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...……少し気長に話し合えばよいのだ...   ……少し気長に話し合えばよいのだの読み方
三好十郎 「斬られの仙太」

...その三つを鉢へ入れて先ず大匙一杯のサラダ油を加えてよくよく気長に溶き混ぜます...   その三つを鉢へ入れて先ず大匙一杯のサラダ油を加えてよくよく気長に溶き混ぜますの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...それをそっくり鍋へ入れて弱い火で気長に煮るのですがアクが浮いて来ますから幾度(いくたび)もそれを匙で掬(すく)い取らないといけません...   それをそっくり鍋へ入れて弱い火で気長に煮るのですがアクが浮いて来ますから幾度もそれを匙で掬い取らないといけませんの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...そこで昨日(きのう)絞っておいたササゲと薩摩芋の輪切りにしたのと混ぜて蒸籠(せいろう)でよく気長に蒸します...   そこで昨日絞っておいたササゲと薩摩芋の輪切りにしたのと混ぜて蒸籠でよく気長に蒸しますの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...先(まず)二百五十目位な雛鶏(ひなどり)を骨付のまま五分位にブツブツに切ってお米五勺(しゃく)水五合とともに塩胡椒を加えて弱い火で気長に二時間ほど煮ます...   先二百五十目位な雛鶏を骨付のまま五分位にブツブツに切ってお米五勺水五合とともに塩胡椒を加えて弱い火で気長に二時間ほど煮ますの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...わたしはそれを気長にそれとなく誘い出さねばならない...   わたしはそれを気長にそれとなく誘い出さねばならないの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

「気長に」の書き方・書き順

いろんなフォントで「気長に」


ランダム例文:
がちんがちん   下に置く   訓練をする  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
停戦合意   最悪期   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る