例文・使い方一覧でみる「気長」の意味


スポンサーリンク

...気長に待ってください...   気長に待ってくださいの読み方

...もう少し気長に考えてみます...   もう少し気長に考えてみますの読み方

...彼は気長にたしなめるように話しました...   彼は気長にたしなめるように話しましたの読み方

...良い結果が出るまで気長に取り組むつもりです...   良い結果が出るまで気長に取り組むつもりですの読み方

...気長に生きることが大切だと思う...   気長に生きることが大切だと思うの読み方

...気長に安静を保つだけだとのことで...   気長に安静を保つだけだとのことでの読み方
梅崎春生 「狂い凧」

...まあ気長にやって見るこッてすな...   まあ気長にやって見るこッてすなの読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...気長に酒のあたたまるのを待っていたが...   気長に酒のあたたまるのを待っていたがの読み方
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」

...リリーが外へ出て来るのを気長に待っているより外に手はないのだが...   リリーが外へ出て来るのを気長に待っているより外に手はないのだがの読み方
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のおんな」

...私は気長にそういう主人公を築き上げた...   私は気長にそういう主人公を築き上げたの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...気長にしてきたのが...   気長にしてきたのがの読み方
直木三十五 「南国太平記」

...気長にみてゆくよりしかたがないんだそうだよ...   気長にみてゆくよりしかたがないんだそうだよの読み方
林芙美子 「お父さん」

...まず邪魔な惣領のお梅を砒霜(ひそう)の毒で気長に盛り殺し...   まず邪魔な惣領のお梅を砒霜の毒で気長に盛り殺しの読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...その中へ今のブリスケを入れてホンの少しの塩を加えて弱い火で四時間ばかり気長に煮ます...   その中へ今のブリスケを入れてホンの少しの塩を加えて弱い火で四時間ばかり気長に煮ますの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...よほどよく気長に擂らないといけません...   よほどよく気長に擂らないといけませんの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...そこで昨日(きのう)絞っておいたササゲと薩摩芋の輪切りにしたのと混ぜて蒸籠(せいろう)でよく気長に蒸します...   そこで昨日絞っておいたササゲと薩摩芋の輪切りにしたのと混ぜて蒸籠でよく気長に蒸しますの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...再会を気長に待っていられなくなって...   再会を気長に待っていられなくなっての読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...気長に私を見ていてください...   気長に私を見ていてくださいの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...随分気長に解いている...   随分気長に解いているの読み方
森鴎外 「カズイスチカ」

...――キリストだって――ほんとうにキリストだって、一度にザアッとなさったのではなく、追われたりしながらも、気長く、歩いていかれた道なんですもの...   ――キリストだって――ほんとうにキリストだって、一度にザアッとなさったのではなく、追われたりしながらも、気長く、歩いていかれた道なんですものの読み方
山崎富栄 「雨の玉川心中」

...いたずらッぽい気長さで我慢づよくて...   いたずらッぽい気長さで我慢づよくての読み方
吉川英治 「私本太平記」

...気長に時を待つのほか...   気長に時を待つのほかの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...気長に毛抜で髯(ひげ)を抜いていたそうである...   気長に毛抜で髯を抜いていたそうであるの読み方
吉川英治 「茶漬三略」

「気長」の読みかた

「気長」の書き方・書き順

いろんなフォントで「気長」


ランダム例文:
酌量   焼きたての   指し分け  

簡単&無料!手書きフォント変換ツールの使い方ガイド

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
前代未聞   絶対零度   皆既月食  

スポンサーリンク

トップへ戻る