例文・使い方一覧でみる「気長」の意味


スポンサーリンク

...気長に待ってください...   気長に待ってくださいの読み方

...もう少し気長に考えてみます...   もう少し気長に考えてみますの読み方

...彼は気長にたしなめるように話しました...   彼は気長にたしなめるように話しましたの読み方

...良い結果が出るまで気長に取り組むつもりです...   良い結果が出るまで気長に取り組むつもりですの読み方

...気長に生きることが大切だと思う...   気長に生きることが大切だと思うの読み方

...気長に竜の天上を待ちかまえて居るのでございましょう...   気長に竜の天上を待ちかまえて居るのでございましょうの読み方
芥川龍之介 「竜」

...気長に酒のあたたまるのを待っていたが...   気長に酒のあたたまるのを待っていたがの読み方
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」

...彼女が答案を作るまでは黙って気長に構えています...   彼女が答案を作るまでは黙って気長に構えていますの読み方
谷崎潤一郎 「痴人の愛」

...私は気長に彼をしゃべらせておいた...   私は気長に彼をしゃべらせておいたの読み方
ユゴー・ヴィクトル Hugo Victor 豊島与志雄訳 「死刑囚最後の日」

...少しの休みもなく而も気長に身仕舞をした...   少しの休みもなく而も気長に身仕舞をしたの読み方
豊島与志雄 「理想の女」

...つとめて気長き態度を装い...   つとめて気長き態度を装いの読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...気長にしてきたのが...   気長にしてきたのがの読み方
直木三十五 「南国太平記」

...気長な養生は只一つの恢復の道です...   気長な養生は只一つの恢復の道ですの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...……少し気長に話し合えばよいのだ...   ……少し気長に話し合えばよいのだの読み方
三好十郎 「斬られの仙太」

...もう少し気長に――誠 君にまかしとけば...   もう少し気長に――誠 君にまかしとけばの読み方
三好十郎 「廃墟(一幕)」

...その中へ今のブリスケを入れてホンの少しの塩を加えて弱い火で四時間ばかり気長に煮ます...   その中へ今のブリスケを入れてホンの少しの塩を加えて弱い火で四時間ばかり気長に煮ますの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...その代り涼しい処で気長に丁寧(ていねい)に泡立てて拵えて御覧なさいまし...   その代り涼しい処で気長に丁寧に泡立てて拵えて御覧なさいましの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...「すべてを気長に考えていたものですから...   「すべてを気長に考えていたものですからの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...あとはとろ火で気長に煮あげる...   あとはとろ火で気長に煮あげるの読み方
矢田津世子 「茶粥の記」

...――キリストだって――ほんとうにキリストだって、一度にザアッとなさったのではなく、追われたりしながらも、気長く、歩いていかれた道なんですもの...   ――キリストだって――ほんとうにキリストだって、一度にザアッとなさったのではなく、追われたりしながらも、気長く、歩いていかれた道なんですものの読み方
山崎富栄 「雨の玉川心中」

...英軍が気長に洞道(トンネル)を切り開いたので漸(やうや)く陥落したのである...   英軍が気長に洞道を切り開いたので漸く陥落したのであるの読み方
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」

...このような難関を前にしても」「気長にとはいわん...   このような難関を前にしても」「気長にとはいわんの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...気長に待つの腹でおった...   気長に待つの腹でおったの読み方
吉川英治 「私本太平記」

「気長」の読みかた

「気長」の書き方・書き順

いろんなフォントで「気長」


ランダム例文:
歴史小説   追いつめる   悠然  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   影武者   門外不出  

スポンサーリンク

トップへ戻る