...彼は意気組のリーダーだ...
...失敗しても意気組の仲間たちは支え合って乗り越える...
...古い価値観にとらわれない、意気組の若者たちが注目されている...
...彼女は意気組に加わることによって人生観が変わった...
...大学生の時に結成した意気組が、今でも彼と絆を保っている...
...ただじゃ帰らないくらいな気組でしたから...
芥川龍之介 「妖婆」
...その時の気組(きぐみ)なら彼は殺人罪でも犯し得たであらう...
有島武郎 「An Incident」
...……出がけの意気組が意気組だから...
泉鏡花 「開扉一妖帖」
...「今夜は一つお願いがあって参りました」そういう私の意気組みが平生(ふだん)と違っていたと見え...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...まだ喧嘩の気組みにならない先に...
豊島与志雄 「女と帽子」
...土方のような壮快な意気組みがあってでもない……大津を立って比叡颪(ひえいおろし)が軽く面(かお)を撫でる時...
中里介山 「大菩薩峠」
...馬の腹と人の太股(ふともも)を打ち貫(ぬ)く気組みで……まだまだ...
中里介山 「大菩薩峠」
...ヨーイヨーイ」この親爺(おやじ)一人でお祭りを背負って立つような意気組み...
中里介山 「大菩薩峠」
...かりにも岩見と張合ってみようという意気組みのものは一人も見えない...
中里介山 「大菩薩峠」
...あいつらの意気組みも拍子抜けがしてしまいましょう...
中里介山 「大菩薩峠」
...私が何んとか致しましょう」お園も必死の気組...
野村胡堂 「新奇談クラブ」
...内匠はその気組みを避けるように...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...それに気組みが大変じゃないか...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...その気組みだけは誰にも劣らぬと思っている...
本庄陸男 「石狩川」
...明日の晩でも構わんという向うの親たちの意気組(いきぐみ)だけれども...
村井弦斎 「食道楽」
...その頃互いに二十代であった両氏の意気組は非常なもので稽古もずいぶん猛烈であったが...
夢野久作 「梅津只圓翁伝」
...こうした母国の意気組を...
夢野久作 「暗黒公使」
...石でも打(ぶ)つけて加勢してやりたい気組...
吉川英治 「剣難女難」
便利!手書き漢字入力検索