...そう思うともう何の気掛りもなかった...
魯迅 井上紅梅訳 「端午節」
...もっと気掛りなことがある...
江戸川乱歩 「黄金仮面」
...妙に人形がつき纒っている」明智は非常に気掛りの様子で立上った...
江戸川乱歩 「吸血鬼」
...さも気掛りらしく...
江戸川乱歩 「吸血鬼」
...第一犯人の逃亡が気掛りです...
江戸川乱歩 「吸血鬼」
...ひどく気掛りではあったが...
江戸川乱歩 「恐怖王」
...少し気掛りなことがあったものだから...
江戸川乱歩 「孤島の鬼」
...何とやら気掛りです...
江戸川乱歩 「湖畔亭事件」
...或る漠然とした一種の気掛りだった...
豊島与志雄 「狐火」
...気掛りな面持で額の毛をかき上げながら尋ねた...
豊島与志雄 「好意」
...やはり頭の底に始終気掛りなものが出来て...
豊島与志雄 「古井戸」
...何だか気掛りになってきて...
豊島与志雄 「古井戸」
...しきりに気掛りになってきた...
豊島与志雄 「古井戸」
...なまじい親父(おやじ)に似ているだけがなお気掛りである...
夏目漱石 「虞美人草」
...ハテ気掛りな龍馬に怪我でもありはせぬかと独り心配して居りますと...
楢崎龍、川田雪山 「千里駒後日譚」
...一層気掛りの度合(どあい)が増したものと見え...
長谷川時雨 「樋口一葉」
...国土衆生の生む業(ごう)が積もって民衆の気掛りとなったせいで...
藤野古白 藤井英男訳 「人柱築島由来」
...それが私にはなにより気掛りなのです」「私にもどう答えてよいかわからない」と惣左衛門は云った...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
便利!手書き漢字入力検索