例文・使い方一覧でみる「毅然と」の意味


スポンサーリンク

...井口君は毅然として塾を守り...   井口君は毅然として塾を守りの読み方
相馬愛蔵、相馬黒光 「一商人として」

...徒らに判断をあせらず、もっと泰然とするか、毅然とするか、している方が、却って利巧なのではないかとさえ思ったことも少くはなかった...   徒らに判断をあせらず、もっと泰然とするか、毅然とするか、している方が、却って利巧なのではないかとさえ思ったことも少くはなかったの読み方
戸坂潤 「『唯研ニュース』」

...身を殺してまでも毅然として自己を操持(そうじ)した...   身を殺してまでも毅然として自己を操持したの読み方
新渡戸稲造 「自警録」

...毅然としてゐるではないか...   毅然としてゐるではないかの読み方
原民喜 「心願の国」

...どんなに毅然としていて...   どんなに毅然としていての読み方
ニコライ・ゴーゴリ 平井肇訳 「外套」

...一番毅然とせねばならない...   一番毅然とせねばならないの読み方
北條民雄 「孤独のことなど」

...今なほ毅然として光を放つてゐるであらうか...   今なほ毅然として光を放つてゐるであらうかの読み方
正宗白鳥 「學校の今昔」

...毅然として彼の名を呼びその袖をひかえて...   毅然として彼の名を呼びその袖をひかえての読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...同時に世の荒波の唯中に毅然として立つことくらいむつかしいことはないであろう...   同時に世の荒波の唯中に毅然として立つことくらいむつかしいことはないであろうの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...西洋崇拝の弊風が天下を吹きめぐって我国固有の美風良俗が地を払って行く中に毅然として能楽の師家たる職分を守り...   西洋崇拝の弊風が天下を吹きめぐって我国固有の美風良俗が地を払って行く中に毅然として能楽の師家たる職分を守りの読み方
夢野久作 「梅津只圓翁伝」

...毅然として一同を見まわした...   毅然として一同を見まわしたの読み方
夢野久作 「戦場」

...最新式大型拳銃(ピストル)の白光りする銃口を構えて毅然としている有様は...   最新式大型拳銃の白光りする銃口を構えて毅然としている有様はの読み方
夢野久作 「暗黒公使」

...場(じょう)の中央に毅然と仁王立ちになった一人の剣士の面(おもて)には...   場の中央に毅然と仁王立ちになった一人の剣士の面にはの読み方
吉川英治 「剣難女難」

...「なくてどうしましょう!」毅然として彼は眉をあげ...   「なくてどうしましょう!」毅然として彼は眉をあげの読み方
吉川英治 「三国志」

...太史慈は毅然として...   太史慈は毅然としての読み方
吉川英治 「三国志」

...四名ひとしく毅然と胸をならべて答えた...   四名ひとしく毅然と胸をならべて答えたの読み方
吉川英治 「三国志」

...かれはなおも毅然として...   かれはなおも毅然としての読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...強(し)いて毅然と装(よそお)う清十郎のことばへ圧(お)しかぶせて...   強いて毅然と装う清十郎のことばへ圧しかぶせての読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「毅然と」の書き方・書き順

いろんなフォントで「毅然と」

「毅然と」の英語の意味


ランダム例文:
アルハンブラ   具有する   板子  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
原点回帰   親子関係   指定席  

スポンサーリンク

トップへ戻る